【透明なゆりかご】きょう深夜2時40分、第4回『産科危機』の再放送です。遅い時間ですが、物語前半のクライマックス、まだの方は是非に。大反響を呼んだ葉山奨之さんの演技にもご注目ください。彼の気迫に、記録スタッフ・岡崎くんもペンキまみ… twitter.com/i/web/status/1…
— NHKドラマ (@nhk_dramas) 2018年8月15日 - 17:00
その瞬間まで、確かに生きていた、命。子どもたちの乗ったバス。空爆によって子ども40人を含む51人が死亡。
— 安田菜津紀 (@NatsukiYasuda) 2018年8月14日 - 21:06
直前の映像で、子どもたちは墓地で遊んでいる。戦争で公園が破壊され、緑が残されているのは墓地くらいだから、と。
cnn.co.jp/world/35124000…
一度設定したアカウントの名前だけ変えたいのに上手くいかず、止せばいいのに夕方からPCの初期化を始め、なかなか終わらない。仕事はたくさんあるけどこういう時は思うように手につかない。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年8月15日 - 19:43
3時間近くかけてもう一度トライしたものの、結局状況は変わらず、明日は違う方法を試してみよう。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年8月15日 - 20:30
側溝やため池などの死んだだろう場所だけを探していてはダメだ。生きているだろう場所を急いで探すべきだった。捜索隊だけでなく報道にもその傾向が強かった。猛省を促す。
— 早川由紀夫 (@HayakawaYukio) 2018年8月15日 - 15:04
周防大島で行方不明となっていた男の子が見つかったという知らせにホッとする。3日も逃げ続けた男の子のかくれんぼは、スーパー鬼おじさんの登場で幕が降りたという感じだろうか。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年8月15日 - 21:15
#高嶺の花 プーさんともものアップが交互に映し出されるラストシーンは切なくて、そして少し怖かった。予告の香里奈さんにテンションが上がるも、血塗れのななの姿にすぐ下げられた。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年8月15日 - 23:11