議員「共謀罪、問題ですよ!」法相「うだうだぐだぐだ」議員「どうなんですか?」法相「むにゃむにゃ」議員「意味不明! 共謀罪の実態を隠すために、わざとあなたを任命しているのでは?」法相「うやむや」議員「今うやむやと言ったな!」法相(はっとした表情をして)「うにゃむにゃ、ぐう。」
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) 2017年3月22日 - 07:59
自民党西田昌司議員の質問:「私が聞いたところ昭恵氏はそうは言ってない。あなたの発言と異なる」――これは変な質問。安倍昭恵氏の発言を持ち出して籠池発言を否定するなら、昭恵氏の証人喚問をして両者の発言の真偽をただすべき。
— 土佐の酔鯨 (@tosasuigei) 2017年3月23日 - 10:30
真相究明を求める。土地購入や設置認可がとんとん拍子に進んだときも、設置認可から設置不可に転じたときにも「わけのわからない力」が働いた。それが何であるのかを明らかにして欲しい。
— 内田樹 (@levinassien) 2017年3月23日 - 18:54
維新の議員は壮絶なバカですね。「松井さんはあんたにはしごをかけてあげたのに、あんたが自分ではしごから落ちたんだよ」って、認可に府知事が介入したって自分で証言しちゃっいました。「今日の発言がどれほど重いか、あとで思い知るだろう」って自分で言ってたけど。
— 内田樹 (@levinassien) 2017年3月23日 - 17:00
「松井さんはしごかけた」って言うてしもうてるがなw
— 菅野完 (@noiehoie) 2017年3月23日 - 16:55
今日は証人喚問で1日が終わった。籠池氏はなかなかの「悪人」だと思うが、国民の知りたいことを究明せず、ひたすら籠池氏の揚げ足取りに固執し、「偽証罪になる」と巧みに脅しながら、意地汚い、下品な質問を繰り返していた自民党の議員って、誰のために喚問してたのか?だから私は権力は嫌いなのだ。
— 高橋伸彰 (@EcoTakahashi) 2017年3月23日 - 17:28
今頃この人控室で同僚議員から袋叩きにあって、大阪方面からも「豆腐の角に頭ぶつけて死ね」とかいう電話かかっているんでしょうね。なんか気の毒や。
— 内田樹 (@levinassien) 2017年3月23日 - 17:02
という話を国会でやれよチンピラ。 twitter.com/gogoichiro/sta…
— 菅野完 (@noiehoie) 2017年3月23日 - 12:15
「より厳しい証人喚問を」というより、これで後から出てくる人が参考人招致だと、籠池さんと発言の食い違いが生じたときに「証人喚問で話した籠池さんの方が正しい」となってしまうので、これから出る人は自分自身のためにも、証人喚問で語った方がいい。てかこうなったら他に道はないと思うんだよね
— げそ (@geso0602) 2017年3月23日 - 14:35
睡眠障害で逃げた
— 路加の部屋、ニュースで「謎かけ」 (@littlechurch) 2017年3月23日 - 20:08
誰かさんより
1000倍タフな民間人 twitter.com/IWJ_sokuhou/st…
話題の証人喚問をまだ視ていないけど、僕はあの男が常套句「全く問題ない」をどこまで言い続けられるかという点に注目したい。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2017年3月23日 - 20:25
下地議員、大阪知事が梯子をかけたとバラすの巻w pic.twitter.com/rYJufYvRRS
— iano (@ianoianoianoo) 2017年3月23日 - 17:57
「首相の名誉」を賭けて今日の証人喚問に臨んだ政府与党が、籠池証人の発言に対し偽証罪での告訴をしない場合は、彼の発言に疑いを挟む余地がないと認めたということになるのだろう。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2017年3月23日 - 21:54
「全く問題ない」としか言えない男に何を訊いても意味がないように思う。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2017年3月23日 - 22:15
長い一日でした。原稿も書いたけどテレビとネットの前に長時間釘付け。与党議員の質問は「自爆」と「オウンゴール」の連発。「この人が詐欺師であれば、詐欺師に肩入れした総理夫妻の見識が問われ、この人が正直者なら、総理夫妻は嘘をついている」というダブルバインド状況があきらかになりました。
— 内田樹 (@levinassien) 2017年3月23日 - 20:33
「村人の人生を変えた」――中国ハンセン病快復者村の日本人 news.yahoo.co.jp/feature/561 #Yahooニュース
— 高橋伸行 (@yasashiibijutsu) 2017年3月23日 - 22:19
身内からの発言だけに、重みが違う。 twitter.com/tohohodan/stat…
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2017年3月23日 - 22:34
報ステで後藤氏も触れていたが、役所に何かを問い合わせた時、次年度の予算で何かが措置される可能性への言及など、絶対に回答に記載しない。あれは、然るべき筋から話が財務省にいっていることを示すもの。
— masanorinaito (@masanorinaito) 2017年3月23日 - 22:49
記者会見で、官房長官「言っていることが違う」と言ったけど「間違っている」とは言いませんでしたね。「間」のあるなしですけど。あと「承知している限り」という限定も忘れてなかった。微妙な言葉づかいですけど「逃げ」の布石を打ち出した。
— 内田樹 (@levinassien) 2017年3月23日 - 22:52
政権側があのファックスをゼロ回答の証拠と言うのは無理だろう。
— masanorinaito (@masanorinaito) 2017年3月23日 - 22:52
一市民が問い合わせても、そもそも室長のような管理職の名前など書かないし、本省の課や室の名前で回答が送られることも、まずない。
「ソンタくん」っていうユルキャラ作ったほうがいいよね。日本中の官庁で使えるヤツ。
— Gotch (@gotch_akg) 2017年3月23日 - 22:58