あしたはきっといい日

楽しかったこと、気になったことをつれづれに書いていきます。

雪になった?

2010-04-17 05:45:45 | つれづれ
「寒い」以外の言葉が思い浮かばない。それは単に、この時期にしては異常な寒さによるものと、溜まった疲れによるものと、どちらもある。

昨日一日、屋外イベントの設営作業に加わっていた。これも寒さのせいだろうか、参加予定をキャンセルする人が多かったため、予定を大幅に遅れてしまった。今日も同じような問題が予想されるが、お客さんも少ないだろうから、帳尻は合うのかもしれない。

コンビニで買ったおにぎりとお茶と栄養ドリンクを、流し込むようにお腹に入れ、会場に向かう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さに耐える

2010-04-16 12:45:25 | つれづれ
今朝は雨の中、明日からのイベントの設営に加わっていた。

冬を思わせるような冷え込みに身を震わせながら、仲間と共に会場を歩きながら、少しずつイメージが現実になっていくことを実感する。

明日は晴れたらいいと思つつ、もう少し我慢し続けよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんぼ返り

2010-04-14 12:49:49 | つれづれ
朝一番でトラブルに見舞われ、慌てて職場を飛び出し車を走らせること2時間の道のりを、眠気と戦いながらやってきたが、要件はわずか15分余りで片づいた。

帰り道、パーキングエリアで食事をとり、少し時間に余裕があったのでコーヒーを飲みながら、ほんの短い時間だが、ぼんやりした。

さあ、安全運転で戻ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育て

2010-04-14 07:47:44 | つれづれ
街の中にはさまざまな危険が点在している。僕ら大人でもそう感じるのに、ましてや子どもたちには余計に危険個所が増えるだろう。

駅で親子連れを見かけた。確か途中で追い抜いた親子だった。子どもは小学校に入ったばかりなのだろう、制服もランドセルも新しかった。

子どもだけが僕の後ろで電車を待っていて、お母さんはといえば、隣の列の人混みからその子を見守っていた。

やがて羽ばたいていく娘の、その助走に併走する母親の気持ちを、僕は形でしか理解できない。
それは、永遠に理解できないものなのか、それとも、いつかわかるものなのか。それは、親にならなければわからないのだろう。

電車が来る方に身を乗り出そうとするその子をハラハラして見ていたが、親にならずとも子どもを見守ることはできるかなって、ちょっと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールまで

2010-04-13 07:38:33 | つれづれ
今日はまた暖かくなるというが、目覚めてしばらくは寒さのせいか歯をガクガクとさせていた。

玄関の前のもみじの葉はいつの間にか生え揃い、雨の滴を纏っていた。しばし見つめていたのは、その水晶のような滴の奥に何かを見つけたかったからかもしれない。

だが、そこに映るのは、今の、ありのままの自分でしかない。

時間と体力と気力のメーターは、だんだんとゼロに近づいている。何とか週末を乗り越えるまでもって欲しいし、もたせたいと思う。ゴールイメージは少しずつ像を結ぼうとしているから、そこは心配ないかもしれないが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず今

2010-04-12 21:14:49 | つれづれ
昨日の汗ばむ陽気が嘘のように寒い1日だった…ようだ。朝から晩まで職場にいたので、実際のところはわからない。

簡単な食事で済ませることが多くなった。それは、日常から楽しみを失っていくのに等しく、だから寂しい。

来週になれば少しは落ち着くだろうが、とりあえず今ゆっくりしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深い疲れ

2010-04-11 17:47:54 | つれづれ
来週開催のイベントのフライヤーを配りに、三軒茶屋まで来た。行きは渋谷から歩いてきて、それから休みなく歩き続け続けたので、疲労が溜まっていた上に、なかなか置いてくれるお店が見つからなかったのにも、疲労を増大させられた。

それでも、気前よく受け取ってもらえる店は少なくなかったから、残った部数ほど疲労は残らなかった。

とはいえ、体には疲れが蓄積していて、そこに嘘はつけないから、今日は早く眠ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体にいい

2010-04-10 23:01:06 | つれづれ
朝食を抜きにしていたので、何かお腹に入れたかった。

弁当を買った後、歩いていたら「サラダバー」を見つけた。

話を聞きながら、新鮮な野菜を選ぶのが僕にとっても新鮮だった。

しばらく野菜を十分採っていなかったから、体にも良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの日か

2010-04-09 22:28:50 | つれづれ
やはり通勤の車窓からだけでは満足できず、遅くなったが途中下車した。

目黒川沿いのさくらは、川沿いに咲いているということだけでも魅了される。

見頃は過ぎてしまったが、それでも見るものの心を奪うその景色にしばし見とれながら、冷えた生ビールを喉に流し込む。

去年まで出ていたフランス料理店のホットワインは今年はなく、独り身の僕はその店に入るのを楽しみにしているが、その日はいつやって来るだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲しいもの

2010-04-08 06:24:43 | つれづれ
今朝もまた冷え込んでいる。天気予報を見ながら、厚手のコートを羽織り、家を出た。

駅前のさくらはまだたくさんの花を湛えていた。まだあちこちで、花見が出きそうな場所を見つけることができる。あとはむしろ、この冷え込みに耐えられるか…かもしれない。

この晴れた空の下なら、少しくらい寒いのも我慢できると思うものの、やはり、温かな日差しが欲しくなる。もっと欲しいものもないわけではないが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする