ふるさとの山歩き、樹木、カメラ、家庭菜園の日記

山歩き・歴史の散歩・樹木観察・デジタル一眼レフ・家庭菜園などの活動記録です。

大雨雷警報下の安芸高田花火大会!

2011年08月28日 | カメラ

平成23年8月27日(土)、広島が晴れていたので、傘も持たず、安芸高田市の土師ダム(はじだむ)のどごえ公園周辺で開催される花火大会に出かけた。花火打ち上げ開始2時間前ころから、遠くでゴロゴロ鳴っていた雷がだんだん頭の上で鳴り出した。打ち上げ30分前には、大粒の雨と風。雨宿りしていると、花火は実施しますとの強気のアナウンス。

本当に出来るかなと心配していると、奇跡的に、打ち上げの19時30分頃には小雨となった。雨は、電子機器にとって最悪。カメラをタオルで被い、頭にシートをかぶって、ぎこちなく撮影。雨が降っているときは、風も吹いていたが、小雨になると、風も止み、凪状態。 漂う煙に隠れ、大輪の花が見えない。 歓声はいまいち上がらない。

撮影ポイントは、至る所にあり、雨さえ降らなければ、・・・・・。  最高の見せ場のフィナーレは、土砂降りの中、シャトルバスに乗る長蛇の列のシート越し。
湖上に扇のように広がる水中花火だ!

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする