ふるさとの山歩き、樹木、カメラ、家庭菜園の日記

山歩き・歴史の散歩・樹木観察・デジタル一眼レフ・家庭菜園などの活動記録です。

国道54号線沿いの壮観な造林地!

2011年09月06日 | 樹木観察

9月6日(火)、国道54号線を松江方面から広島へ車で移動。シャッターチャンスがなかなか見つからない。ヒノキ?スギ?の造林地が美しい。
ようやく駐車場所がある造林地を見つけた。

途中、休憩がてら、八重滝に立ち寄り。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず撮りました夕焼け!

2011年09月06日 | カメラ

9月3日(土)、大型の台風12号は四国から岡山県を北上。岡山県では31万人に避難勧告が出され、大変な被害。広島は大雨・暴風警報が発令されたが、幸いにも進路の西側で被害が少なかった。平成3年の台風19号で、団地全体がブルーシートの屋根と化し、台風の怖さは体験済み。

台風の合間のきれいな夕焼け。思わず、自宅のベランダでシャッターを押した。次の瞬間、夕焼けは消えていた。夕焼け♪小焼けの♪赤とんぼ♪。秋だ!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする