ふるさとの山歩き、樹木、カメラ、家庭菜園の日記

山歩き・歴史の散歩・樹木観察・デジタル一眼レフ・家庭菜園などの活動記録です。

抹茶色から白に変色するオオデマリ!

2013年04月29日 | 樹木観察

平成25年4月27日(土)、広島県緑化センター連休中に実施することの一つは、緑化センターの樹木観察。

さっそく、初日から出かけた。広島菓子博にでも出かけたのか、子供連れは一人もいない。
バードウォチングの高齢者がちらほら。

「関山」「御衣黄(ぎょいこう)」が咲き、桜まつり中。ハンカチノキ。ヒイラギ。リキュウバイ。
抹茶色から、まもなく白に変色するオオデマリ。

センター内をゆっくり散策出来た。

            関山                 御衣黄               ハンカチノキ                         ヒイラギ               

        

   リキュウバイ           オオデマリ(変色の前後)

   

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする