ふるさとの山歩き、樹木、カメラ、家庭菜園の日記

山歩き・歴史の散歩・樹木観察・デジタル一眼レフ・家庭菜園などの活動記録です。

ツツジ咲く音戸大橋!

2013年05月01日 | カメラ

平成25年4月30日(火)、連休中に行うことの2つ目。「大和ミュージアム」を時間をかけて見学し、明治・昭和について学ぶこと。
そのつもりで出かけたが、なまじっかナビを頼りにした分、ハンドル操作が遅れ、広島湾に近年できた高架道路の入口付近で右往左往し、やっと呉に着いた。

ゆっくり見学するはずが、集中心が切れ、それなりに見学して、36年振りに音戸大橋に。
ツツジの時期になると紹介されるスポットだけに、こちらは見事な眺めだった。

 戦艦「陸奥」の主錨・21センチ主砲身・スクリュープロペラ    零戦と特殊潜航艇「海龍」      建造中のタンカー

                   

    音戸大橋のツツジ

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする