ふるさとの山歩き、樹木、カメラ、家庭菜園の日記

山歩き・歴史の散歩・樹木観察・デジタル一眼レフ・家庭菜園などの活動記録です。

大応山登山

2023年11月23日 | 山歩き

 2023年11月22日(水)、岩国市街地の西側を南北に走る岩国アルプスの一部、大応山(だいおうさん、405.5m)に登った。南岩国駅の西にある梅ケ丘団地近くから登る。岩国には何度も来ているが、このようなところに、このような大きな団地があるとは思わなかった。登山途中、眼下に同団地内の市営アパート群、そして遠くに錦帯橋をかすかに見ることが出来た。

1日中、晴れの予報だったが、あいにく曇っていた。おまけにPM2.5で、山頂から柱島や阿多田島も見えるはずだったが、かすんで見えなかった。岩国市街地もよく見えなかった。かすかに、岩国城と錦帯橋が見えた。

下って行くと、広大な枯色のレンコン畑を確認することが出来た。

登山路もよく整備されており、青空の日にまた登ってみたい山だった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鷹巣山・引寄山縦走 | トップ | しま山「神峰山」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事