熊本熊的日常

日常生活についての雑記

昨日マンチェスターで

2017年05月23日 | Weblog

米国人人気歌手のコンサート会場で自爆テロがあったという。場所は英国マンチェスター、ビクトリア駅のすぐ北側にあるアリーナでのことだそうだが、報道に付されている地図を見てもそこがどのような場所であったのかさっぱりわからない。私がマンチェスターで暮らしていたのは1988年6月から1990年7月にかけてだ。その後、一度だけ2008年6月に遊びに出かけた。生活していた頃から10年を経て、街はきれいになっていたが、古い建物が再開発で壊されようとしていた時期でもあった。自分が住んでいた学生寮も取り壊しが決まっていて入居者がいない状態だったし、映画館だった建物は封鎖されて向かいに鉄道会社の倉庫をリノベしたシネコンができていた。 BBCのオフィスビルは無くなったが、跡地の開発はまだだった。

思い出話はともかく、爆弾事件が起こることについては違和感のない街という印象を持っている。しかし、それがISというような大組織によるものとなると、なぜ?との思いしか浮かばない。これから捜査が進んで事件の背景が明らかになるのかもしれないが、ロンドンやパリのテロとは意味合いが違うような気がする。