![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9e/4d0894badba48ddd308d5b2b7e4da5f5.jpg)
我が家に送りつけられた高麗人参のサンプルと封筒
宛名の記載されていない封筒に、高麗人参のサンプルを入れた
郵便物が郵便受けに入っていた。
封筒の表面には、「タウンプラスは、郵便局が地域の皆様に
役立つ情報をお届けするビスです。」とかかれている。
裏には差出人もかかれているが、問題は内容物の安全性である
受取人が事前に注文している訳でもなく、無差別に配布された
とすれば、問われるのはその安全性を誰が保証するのかである。
特に郵便局は、以前は国営で信頼性も高かっただけに、このような
やり方に危惧を感じる。
もしも郵便局の名をかたる偽物だったら、どうなるだろうか。
もしも中毒を起こすような品物だったら、どうするのだろうか
折しも無差別テロの横行する社会である。
郵便局の信頼を利用して、テロに利用されたら、恐ろしい結果に
なるであろう。
商売熱心も良いが、もう少し配慮をするべきだ