10月4日まではお天気も良かったんですが
10月5日から3日連続の雨に祟られてしまい、わやですわ。
JRで上野駅まできたんやけど、行く当てもなく立ち往生でんがな。
(上野動物園 入場券)
考えたらパンダは見たことが無かったはず、 行ってみるか?
動物園なんて何年ぶりかなと雨の中を歩きだしたんですわ。
(上野動物園 入口)
雨の中で普段は行列ができる入口も閑散としてまっしゃろ。
これならパンダも楽に観られるんじゃないかと考えた次第。
観客が少ないのでパンダちゃんもお昼寝中でおます。
一回りしてもう一度だけ立ち寄ってみました。
お天気が良ければ行列で二回も見ることは不可能かも?
二回目もお尻を向けてお昼寝を続行中でおますがな。
諦めて他の動物でも撮影して置きまひょ。
(雨の中元気なのは シロクマ君のみ)
(雨は苦手なようで タイガー君)
(サル山は 雨でも賑やかですね)
(へび喰いワシ)
(カメラブレ バイソンかな?)
(上野公園の 国立西洋美術館前)
この日は特に雨が強くて動物園なんて最悪の環境でおます。
ずぶぬれになりながらJR上野駅へ退散することにしましたんや。
(JR上野駅駅舎)
(JR上野駅 駅ナカ通路にて自撮り)
(JR上野駅 下のホーム)
寂しくなりました、10本の電車しかここを発着しないとは。
鉄ちゃん爺やが現役時代には通勤電車も近郊型の高崎駅や宇都宮駅などの
電車もここが始発、ほとんどがこのホームから出発して行くんでした。
特急列車は、みちのくへとスタートする駅でもありましたかな。
ああ~上野駅♪ 井沢八郎
どこかに故郷の 香りを乗せて~♪
入る~列車の なつかしさ
上野は俺いらの 心の駅だ~♪
くじけちゃならない 人生が
あの日 ここから始まった~♪
こんな歌が流行ったのは1964年(昭和39年)
東京オリンピックの頃でしたかな。
単身赴任中に2年間だけ赤羽駅から上野駅で乗り換えて京浜東北線で
秋葉原駅から再び乗り換えて千葉駅へ通勤したことがおましたんや。
上野駅へ普段は上のホーム9番線に到着するのが下の14番線に
到着することがおました、帰りには寝台特急のカシオペア・北斗星など
当時はまだ北海道なんかも汽車の旅ができる時代でしたもんで。
一度は乗ってみたいな~と、普通電車を待ちながら見送ったもんですわ。
朝に赤羽駅から高崎線や宇都宮線の電車に乗ると上野駅で1本先発の
京浜東北線に乗ることができましたんや、おかしな乗り換えでっしゃろ!
(閑散とした上野駅 下のホーム)
都内の駅とは思えないほど、寂れたホームを見て寂しく感じるのは
鉄ちゃん爺やだけなのかしら?
上野・東京ラインが出来てから常磐線の特急も品川駅が始発駅に
したがって、ほとんどが上のホームを使用し上野駅は通過駅みたいな感じ。
閑散としたホームが昔の賑わいを取り戻すことは、ほぼ無いのかも?
(上野駅の上のホームに 到着する特急ひたち)
(終着駅品川へ向かう 特急ひたち) (東京駅にて)
今日はこれでお仕舞い ほな! これで、さいなら~♪
駅にも盛衰がありますね。
パンダ、話のタネに雨ながら見れて良かったのでは?
体調如何ですか?
3月もよろしくお願いします。
風邪などひかれなくて何よりでした。
上野駅の変遷、ご存知の方はやはり、寂しいでしょうね。
一度、上野駅を使った記憶がありますが、確かに思った程では無いなと思いました。
パンダ、せっかくゆっくり見られたのに、お尻を向けていたのですね。
残念❗️
くちこは、高校の修学旅行で上野動物園に行き、ランランとカンカンを見ましたよ。
昔は賑やかだったのに。
そこへもってきて雨では、寂しい限りですね。
でも鉄道マニアには天候は関係なく楽しいのですね。
体調は2月以降は順調に回復の状態です。
上野駅は東北や新潟から上京した方が
想い出が多いようですね。
ランランとカンカンは内の娘が生まれた頃に
東京で大騒ぎになってましたかな。
新幹線なら東京駅かもしくは大宮駅から乗車。
最近は品川駅が賑わってきたように感じますね。
まだ東北新幹線が大宮駅まで、暫くして
上野駅までそんな時代が一番賑わったのかも。
上野駅の新幹線はエスカレーターで随分と
深いところまで下りましたよ。
切り替えだったそうで安心いたしました。
お互いに高齢になり病気が心配になりますのでね。