原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

努力の本来の意味は

2010-07-16 | 今日のひとこと
努力というコトバには
いろいろな「意味」が付加されすぎ、
勘違いされすぎている気がする。

努力とは、
倦まずたゆまず、
ココロの在り方に左右されず、
淡々と積み重ねて行くことそのものじゃないかな、と思う。

努力という言葉さえ、意味合いさえ、忘れられたところで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことばの贈りもの。

2010-07-16 | 徒然なるままに
ある方から、
こんな詩をプレゼントされました。



 『その人』  相田みつを

             その人の前に出ると
             絶対に うそが言えない
             そういう人を 持つといい

             その人の 眼を見ていると
             心にもない お世辞や
             世間的な お愛想は言えなくなる
             そういう人を 持つといい

             その人といるだけで
             身も心も洗われる
             そういう人を 持つがいい

             一生に 一人でいい
             そういう人を 持つといい




彼女にとって、
わたしが『その人』なのだそうです。


思いがけない贈り物を、
ありがたい気持で
いただきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする