@animanma そういうところは基本、離職率高いかと。そして職場内の雰囲気がギスギスして来て、お互いを信じられなくなる、の悪循環。でも日本人はどこかウェットだし、気を遣うことも多いから、それでも無理してがんばろうとして最後には燃え尽きる、というパターンが多い気がします。
TPPに反対のマスコミって皆無なのか?せいぜいJAの反対姿勢を報じる程度で、こぞって「11カ国が日本のTPP交渉入りを歓迎」と報じる。まるで国民に喜んで欲しいかのように。冗談じゃない。なぜ今参加する危険性を報じないのか。独自の取材あってこそのマスコミではないか。報道精神いずこへ?
@animanma「 居着き」を解消するための処方箋としては、「笑い」と「軽さ」をお勧めするな。どちらも、「居着き」の対極だから。シェークスピアで言えば、道化。そういうエッセンスを自分の「内」に入れるの。でないと怒りで自分がやられる。怒りは外に向くか内に向くかの違いだから。
@animanma 道化の修業は、けっこう厳しいんだぜ。イタリア帰りのある演出家に、さんざんダメ出しされて、何度も殺された(笑)
3年も育休いらない。仕事忘れる。復帰のハードル高くなる。違うねん!ぼちぼち続けられる環境や。時短勤務、自由にさせて欲しい。子供が熱出したら帰りたい。熱下がって翌日まで休ませたい。授業参観行きたい。PTA会議参加したい。普通の生活大事にしながら仕事したい!!休みたいんじゃない!!
自分のことをある程度、間主観的に見ることができるかどうか。自分を(嗜虐的/被虐的にではなく)笑えるかどうか。それは、自分と思っているものと、どの程度距離をとれるかどうかなんだな。特に、自分の感情に巻き込まれないために。感情は、抑圧すると後で必ず爆発する。些細なことで。
さっきまで確かにTW、重かった。うちのTVも(電池を替えても)リモコンが効かなくなり、一旦コンセントを抜いたらやっと直った。こんなのは初めて。電磁波異常?
@t_maron うん、東海アマさんに報告すると大地震になってしまうような現象(笑)でも確かにちょっと変な感じするね。
【日刊SPA!】原発事故収束を担う被曝労働者の「劣悪な環境」 nikkan-spa.jp/426915 @weekly_SPA さんから
2013/04/23に @body_wisdom のTLから見つかったパクツイ・パクられツイは6件ですた。おいでよ パクツイの森: pakumori.net/body_wisdom/re…#パク森 #パクレポ
(しばらくツイッターがつながりませんでしたが、さっきの投稿の続き)あんな経営者をロールモデルにすれば「日本が勝つ」と本気で信じている人がまだいるんでしょうか?そういうことをこれからも喧伝する媒体は悪いけれど「もうおしまい」ですよ。頭悪すぎます。
@mcklivesinjesus どういたしまして。お互い、つぶれないように燃え尽きないように、そして誠実に仕事をしていきましょう!
1時間ほど前から、左耳の痛み。鼓膜が外から圧されるような…体感系の方のツイート見てるとあるよな…これも宏観?