@sky3kyoko3 そか、喪中だったか。失礼しました。でも上昇気流中のようなので今年もドカドカ行っちゃって!そのイキオイを仙台WSにも分けて下され~?
元旦から、なかなかヘヴィーな課題を与えられた。むむ。一応、悩んでみる。
でも、答えはもうあるのだ、きっと。
今年のメッセージはこれだったんだった
… pic.twitter.com/2z991kYcde
死ぬのは一般市民!
戦争で死んだ、軍人と一般市民の割合。
第一次世界大戦 軍人95% 市民5%
第二次世界大戦 軍人52% 市民48%
朝鮮戦争 軍人16% 市民84%
ベトナム戦争 軍人 5% 市民95%
故・井上ひさしさん講演から
原キョウコさんがリツイート | RT
@kakiuchimiki さかむけには水絆創膏がいいらしいです。トホホなときは誰でもあるので、まあそういうときもあるかくらいでいいんじゃない?わたしもこのひと月以上、身体もココロもトホホだらけですよ。まあ、死に至るような何かでなければ大概のことは何とかなります。