原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

1月17日(金)のつぶやき

2014-01-18 | Twitter

身体や感覚で何を感じるのかは、まずは大事なサインなのだけれど、それが何を訴えているのか、ということを探り、学ぶ作業がとても必要。そしてここにはさまざまな自我の騙しのテクニックも入っているのであるから。治療者も同じく。そういう意味で、どこまでフィールドを広げられるのか。

1 件 リツイートされました

自分のフィールドを広げていくには、自分の問題と突き当たることも少なくない。それも含めてやれることをやる、という作業。苦しいけどね。苦しさも面白さに変わることがある。そういうコツが、生きるコツになる気がする。

1 件 リツイートされました

つらいときに、 それを感じながらも 耐えていくチカラ。
淡々と、続けていくチカラ。
どんなことがあっても。
それこそが、生き延びるチカラなのだと実感する。
難しいことだけれど、
それこそが生きるチカラに他ならないんだよな。

3 件 リツイートされました

お正月、今日と
たまたま訪れたお寺には
毘沙門天のお姿。

気を引き締める。


【宇宙から見たオーロラ展2014を開催中】2014年2月2日(日)までJAXAとの共催で今年も開催!。新宿駅東口から徒歩約1分、タカノフルーツパーラービル4Fで入場無料です。 詳細は→ eng.mg/f825f pic.twitter.com/2vy5PKRjl0

原キョウコさんがリツイート | RT

国宝みうらじゅん いやげ物展@パルコミュージアム
準備完了!さぁ明日から開催です。
ツイッター仲間の皆さんと運良くお会いできたら嬉しいな、、。 pic.twitter.com/ILEURfYKql

原キョウコさんがリツイート | RT

イマイチな土産を集めた「国宝 みうらじゅん いやげ物展」が本日より、渋谷パルコミュージアムで開始。「マイブーム」「ゆるキャラ」など、数々のブームを起こしてきたみうらさんの頭の中が垣間見える展示。思わず、「くだらねー」と叫んでしまう… shibuyabunka.com/soft.php?id=11…

原キョウコさんがリツイート | RT

このレビュー、ちょっと面白かった。/直木賞作家で都知事で放送作家『昭和に火をつけた男 青島幸男とその時代』(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース(1/4) excite.co.jp/News/reviewboo…


これ欲しい。/ “固形バター”をところてんみたいに“糸バター”にするキッチン器具(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース(1/2) excite.co.jp/News/bit/E1389…


自分でつけても戒名料は払うべきなのか『父の戒名をつけてみました』(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース(1/2) excite.co.jp/News/reviewboo…


物語、イメージ、神話、ファンタジーの世界に魂を遊ばせることをしばらく忘れていた。これからはそこにちょくちょく旅に出よう。電車の中でも、夢の中でも。


@animanma そうだね。経験者だよね。そのとき、どんな状況を体験されたのでしょうか。
亡くなった方を偲びつつ、今を生きていることを噛み締める日、だね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする