原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

11月5日(木)のつぶやき

2015-11-06 | Twitter

別冊宝島『江戸・東京魔界地図帖』が発売されました。今夏話題を呼んだ深川江戸資料館「お化けの棲み家」展示の紹介も。本書が売れると、あの場所この場所の魔界地図帖も実現可能性がググンと高まるので(笑)、何卒よろしくお願いいたします。(雅) pic.twitter.com/Xxt5nLBFIe

原キョウコさんがリツイート | 56 RT

蠍座2星、乙女座4星で、両者の間にミューチュアル・リセプションもある。細部まで丁寧に掘り下げる力、集中力、そして、惜しみなく与える圧倒的な「優しさ」。甘さや柔らかさではない、徹底的にリアルな洞察に裏付けられた、骨太肉厚なほんものの優しさ。

原キョウコさんがリツイート | 344 RT

昔、ある演出家のホームパーティーでご一緒して、
帰りタクシーに同乗させていただいたことがあったな。
凛として美しく、上品な方でした。

合掌 twitter.com/HuffPostJapan/…


[京都新聞]谷川俊太郎さん、河合隼雄さんを語る 「無意識を意識」 ift.tt/1Naob44

原キョウコさんがリツイート | 8 RT

詩を書くように、
ダンスで身体の言葉を紡いでいく。

そういうWSを行うということ。
いつも忘れずにいたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、生きているということ。

2015-11-06 | 徒然なるままに
今、生きているということ。

病に苦しむ人もいる。

自分を受け入れることができない人もいる。

自信がない人もいる。

誰かを憎んでいる人もいる。

いらいらして何かにあたりたい人もいる。

誰かのせいでこうなった、と思っている人もいる。

信頼を裏切る人がいる。

信頼を裏切られた人もいる。

何も信用できない、と思っている人もいる。

お金だけが頼りという人もいる。

孤独で孤独でたまらない人もいる。

世界なんて壊れてしまえばいい、と思っている人もいる。

傷つけられたので傷つけ返す人もいる。


そんなふうに、いろいろな時間を、生きている。


そういう理由を「生きたい」ならばそれも仕方ないのだろう。

けれど、今この瞬間を生きていること。

そこまで生き延びていることは
奇跡に近いものだ、と思う。

生まれ損ねた赤ちゃん。
重篤な病を抱えて生まれてくる赤ちゃん。
病や事故でその短い人生を終える子供。
戦争の犠牲者。
殺されてしまう人。

今も、この時に、世界中で何人の人が亡くなっているのだろうか。

そして、人間の欲望の犠牲となっている動物や植物。

いろいろ考え始めると、
世界は決して明るいものでも希望に満ちているものでもない。

けれども。

こうして生き延びている我々がいる。
そうしたいならば、
世界のために想いを馳せ、祈り、
生かされていることへの感謝を持つことができる。

わたしたちはさまざまなものの恩恵を受けて生きてきたし、生きている。

自分につながる祖先たち。
お世話をしてくれたひとたち。名前も知らなかったり、覚えていない人たち。

見えない存在たち。

いやなことをしてくる相手は何事かを教えてくれている存在でもある。
見方を変えれば。

そういうものに支えられて、教えられて、
かろうじて生きて(生かされて)いるのではないだろうか、
と思うことがふえた。

今まで生きてきたことは偶然ではない。

そして、何よりも
勝手な想いで一喜一憂して毎日をしのいできたわたしたちのベースとなってくれているのは
身体そのものであると思う。

今いちど、身体に感謝を。

そして生き延びさせてくれた全ての存在に感謝を。

という気持ちに、自ずとなれることがいちばんいいのだと思います。

そういうきっかけになるWSができたら、といつも思う。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする