大学時代の友人のご母堂が、こちらからあちらへの旅の最中にいる。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年10月2日 - 00:46
よく遊びにいき、色々ご馳走になりながらお話を聞いた。
人工呼吸器と気道カテーテルをを外し、今は自発呼吸のみの状態。
肉体的には苦しいだろうと思う。移行する準備の最中と思います。
恐れずに心よき旅となりますよう。
その方が生きて来た、という経緯をきちんと見たいような気持ち。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年10月2日 - 00:50
自分の両親の旅立ちを、きちんとできなかったという思いももちろんあるが
旅立つ方に最大限の敬意を払いたい。
何も知らずに初めて前宮に行った時、感じた心地よさは今でも忘れない。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年10月2日 - 00:59
その心地よさは「風」だったのだ。二の柱の横、美しい水流の脇に立った時、通り抜けて行った風。今でもあそこに立つとそれを感じさせてくれる。空になる。水になる。あの時から風と水の地が、どんなに尊いものかを教えてくれた。
枝野幸男氏が新党「立憲民主党」結成へ | BUZZAP!(バザップ!)立憲主義は「憲法は国民の権利・自由を擁護することを目的としており、そのために国家の統治は憲法に基づいて制限される」という国民主権を掲げる近代国家の原理のこと buzzap.jp/news/20171002-…
— 立憲民主党 (@CDP2017) 2017年10月2日 - 20:22
友人と交換セッションのはずが、アロマトリートメントやいろいろやってもらって、お返しは次回になり飲みまで。ありがとう。このタイミングで助かった。明日はお通夜へ。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年10月2日 - 21:46
私は第三者ですのでとやかく言う立場にありませんが流石に7番はすさまじいなと思います。金額が明示されているならともかくこの記載ですと後から「1億円寄付せよ。」といわれて文句を言えない事になります。私が候補なら「常識論として金額の上限… twitter.com/i/web/status/9…
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) 2017年10月2日 - 20:55