年賀に代えて。
— 飯舘村農民見習い伊藤延由 (@nobuitou8869) 2019年1月1日 - 10:16
原発事故の当事者になり余計に臍が曲がった爺いは今年もおめでとうと言う気分にならない。
今朝(1日)も野手上山に登ったが空間線量率は1.5〜2.5μ Sv/h、土壌は60,000〜180,000bq/kg、約400年… twitter.com/i/web/status/1…
本日はここから。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年1月2日 - 17:57
雪が積もっておりましたが
踊りとお神酒を
捧げることができました。
やれうれしや。
#上社御射山 pic.twitter.com/BOhGyfXzZ2
@01meditation あけましておめでとうございます。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年1月2日 - 18:30
八幡野の来宮さんには行かれましたか?
あそこも大好きな場所で、何度か踊っているのです。
@kingyoya123 あけましておめでとうございます。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年1月2日 - 18:42
わたしはひとりでみにいきました。
怖楽しかったですよ!
また見たいと思いました。
@kingyoya123 ほんとにぜひ伺います!
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年1月2日 - 20:21
秋から冬にかけてどうかなと
思ってたのですが
今年は花粉の合間を縫って!
古い店や家を見るのが好きなので
楽しみです☺️
@01meditation なんとか工事を阻止したいですね…
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年1月2日 - 21:09
あの素晴らしい山と海を思うと
本当に苦しいです
移動して手長神社へ。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年1月2日 - 21:19
正月で宮司さんがいらしたので
立川流と大隅流、匠の講、鏝絵、深川と江戸の木遣りについてなど興味深い話を沢山伺えて興奮致しました。貴重な資料も拝見できありがたや。
ちなみにこちらの彫刻は1778年、立川流のもの… twitter.com/i/web/status/1…
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年1月2日 - 21:20
手長神社の隣にある聖徳神社。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年1月2日 - 22:04
大きなシャチホコがなぜ?と
手長の宮坂宮司さんに伺った。
大正8年、高島城再建計画が決まった時
真っ先に作られたと。戦争で再建不能になり匠の講によりここに。
匠達は聖徳太子を崇敬しているのですね。 pic.twitter.com/5H3ICXWLQ5
手長神社の龍王大明神と御社宮司社。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年1月2日 - 22:10
他も摂社多し。
この石彫の龍王さま、なかなかすてきです。 pic.twitter.com/b7Q62kNq2E
@kingyoya123 店はあまり知らないので
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年1月2日 - 22:12
調べてみますが
金魚さんの好きな店とか風景とか
そういうの見たいなあ
地元民が古き良きいいところを
一番知っている気が!
今年は落語を見る!
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年1月2日 - 22:24
#新年の誓い
@kingyoya123 はい、結果オーライ!
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年1月2日 - 22:29
女が甘やかすから九州男児はつけあがる?「悪循環は平成で終わりに」妻・母の誓い(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190102-… @YahooNewsTopics
— まい (@maimai111602) 2019年1月2日 - 18:47
人生毎日こんな感じでいいな pic.twitter.com/2kM3hFoHDs
— tociss (@tociss) 2019年1月2日 - 14:49