@akirevolution
— 暁のうた (@hitomaroaka) 2019年1月5日 - 22:11
寺院もそうですが、千年以上の神社も潰したのですよね。廃仏毀釈と明治神道は日本の歴史にとって罪が重いです。
最近twitterが見るのも呟くのもどうもつまらないと思っていたところ、寺山修司か誰かが「近頃の落書きは誰かに見てもらおうという作為ばかりが感ぜられて、行き場のない魂の発露というあるべき本質が見られない」というようなことを書いてい… twitter.com/i/web/status/1…
— 長嶋祐成 (@kuroNYU) 2019年1月4日 - 15:50
安楽死って、癌など余命が限られた病気で、死以外に苦痛を軽減できない場合に、本人の苦痛を取る目的で行うものだと思うんだけど、介護に手間がかかる高齢者に対するものとして考えている人たちがいるような気がして、それはちょっとやばいんじゃない?って感じるよ。
— フロッガー (@drfrogger) 2019年1月3日 - 12:47
この種の書き込みを繰り返しているアカウントに対して、なんら手を打たずにいるツイッターの凍結基準がよくわからない。
— 小田嶋隆 (@tako_ashi) 2019年1月5日 - 15:56
より率直に言うなら、私はツイッタージャパンの運営方針そのものに強い不信感を抱いている。 twitter.com/hyakutanaoki/s…
土の上に横たわる。何もしない。
— kyoko hara_bot (@bot_kyoko) 2019年1月6日 - 01:09
空を見上げる。
聞こえてくる音がある。
鳥のさえずり、遠い人声、工事車両の音。
ただ、そういう時間を持つ。
起き上がったときに、
背中から何かが抜けているのが
はっきりと分かる。
「ソーシャルワーカーばかりでなく、援助職の基本は、仕事を”生きがい”にしたり、”やりがい”を見出したりするのではなく、生きる力の源泉をそこに求めないという”わきまえ”と”たしなみ”を持つことではないだろうか」
— こてこて (@kyodatsu_kote) 2019年1月5日 - 22:44
向谷知生良『統合失… twitter.com/i/web/status/1…
「いま我々は〈魔術の黄金期〉を迎えています」
— HEAPS Magazine編集部 (@HEAPSMAG) 2019年1月6日 - 21:00
あるオカルティストによれば、ここ20年で“秘境で隠れておこなう魔術”から「ネットでラクに消費できる魔術」へと変幻し、ブームは全盛期だという。<アーカイブ記事>
heapsmag.com/occult-trend-m…