これは大好きな本でした…!
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年1月16日 - 00:10
読み返してみよう。 twitter.com/myksrkw/status…
狼への誤解をときたい人はぜひ以下を!
— Miyako Shirakawa-Nishi (@myksrkw) 2019年1月15日 - 19:36
「日本オオカミ協会」
japan-wolf.org
「Wikipedia 狼の再導入」ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA…
その頃私、ハスキーと白柴のミックス… twitter.com/i/web/status/1…
旭山動物園のオオカミの森の展示② pic.twitter.com/CmztxAQQAs
— Miyako Shirakawa-Nishi (@myksrkw) 2019年1月13日 - 22:05
旭山動物園のオオカミの森の展示① pic.twitter.com/nKN2HHkpor
— Miyako Shirakawa-Nishi (@myksrkw) 2019年1月13日 - 22:02
アメリカのインスタ映えはかなり先を行っている。 pic.twitter.com/w18f9TOlpT
— 本日のごはん (@taraohamada3sai) 2019年1月14日 - 21:52
ルーティンの作業は心が揺れ動いている時には特にいい。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年1月16日 - 22:30
同じ時間にとか、同じことをすることで
波立った気持ちを落ち着かせてくれることが多い。
デイケアで、毎回同じ体操をすることで
前回とどう違うかという視点を獲得するメンバーさんも
少なくない。やはり動きを伴うことは効力があるね。
これは自分の儀式を作る、ということでもある。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年1月16日 - 22:31