『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
2013年、明けましておめでとうございます!

旧年中は、、小生のブログをご覧いただき誠にありがとうございました。
また多くのコメントをお寄せいただき感謝しております。
引き続き本年も宜しくお願いいたします。
私のブログの特徴は、記事を書きためておいて、日時設定をして更新するタイプではなく、
パソコンの前に座って思いついたことを書いていることです。20分から40分ほどかけて書いています。
幅があるのは、何を書こうか思案することもあるからです。
そのため、毎日の生活の中で、この<寸暇>が取れない日は、更新できないということになります。
寸暇ぐらい取れて当たり前なのですが、原稿の締め切りが重なったり、締め切り前に執筆作業が重なったりすると、その寸暇が取れなくなります。
ただ1年を通してほとんど更新していますので、引き続きご覧ただければ幸いです。
/////////////////////////
昨日の紅白歌合戦。
作業部屋の後片付けをしていたので、最初から見る事は出来なかったが、
2ないし4番目あたりから、最後まで見続けた。
マブダチとつるんで遊ぶことの多い息子も、昨日はずっと一緒に紅白を見ていた。
家族だんらんが非日常化して久しいが(4人の家族が3か所に分かれて生活しているから、当り前なのであるが)、
一つのテレビを囲んで5時間近くだべりながら歌を見るのも楽しいものである。
一つだけ違和感があった。
アフリカからの中継?
歌はとても良かったが、中継する必然性があったのだろうか。
凄い横風が吹いていたのだが、砂漠の砂煙は皆無。な~ぜ~?
でも不愉快なハプニングはなかったので、落ち着いて鑑賞する事が出来た。
///////////////////////////
昨日のアルコール
350cc発泡酒 2本
大吟醸 1杯
お昼の血圧・脈拍
右・・・
左・・・