『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
後期開始日に、4年生コンパ!
一昨日が、後期授業の開始日であった。
教授会や大学院の会議がない水曜日に、
卒論ゼミを行っている。
後期開始日に、卒論ゼミを行った。
今年は、少人数なので負担感はほとんどない。
ただ卒論研究の進捗状況にかなりの<個人差>があるので、
1月上旬の提出までに、
どう<キャッチアップ>させていくのか。その負担感は大きい。
一昨日は、卒論研究を履修していない T 君が、
オブザーバーとして、参加してくれた。
せっかくなので、コメントをしてもらった。
今年から、4年生中心のコンパを開催している。
授業開始日に、4年コンを実施した。
これで2回目。
4年生の多くは卒業要件単位を満たしてしまって、
就活も夏前に終わっている。
バイトだけの生活は、もったいない。
卒論ゼミに飛び入り参加したり、
4年中心コンパに参加してほしいと思う。
昨年から続けている年4回の音楽ボランティアにも参加してほしいと思う。
次回は、10月31日(月) ハロウィンの日。
12時45分に、恋ヶ窪駅改札前集合!!
大学生らしい生活は、もう数か月しかないのだから。
4年中心コンパは、3年生のゼミ生が参加できるのだが、
今回は、CSC(公務員試験対策講座)
の授業日と重なってしまい、現役ゼミ生の参加はゼロ。
3年生も積極的に、イッチョカミしてほしい。
前回は3名の参加があった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )