goo

西荻窪大学の社会学専攻、懇親会。

一昨年前から、西荻窪大学の社会学専攻で、専任の先生方と、

非常勤講師が懇談する夕食会が

開かれているらしい。

 

昨年度、参加する予定であったが、数日前に断れない・抜けられない

用事が入り、やむなく断念。

今回初めて懇親会に参加した(この前の木曜日19時から)。

中華料理屋で。

 

専任の先生が4人。助手の方が2人。非常勤が私含めて5人。

円卓かと思っていたが、テーブルのみの店であった。

他のお客さんが少なかったので、耳の悪い私には助かる環境であった。

 

飲み放題だということで、しっかりいただこうと思っていたが、

ほとんどの方が、ソフトドリンク。

KYな私も、さすがに空気を読んで、あまりお替りせず。

でも、中瓶ビールで3本~4本分は飲んだかもしれない。

紹興酒は3杯ほどいただいた。

 

専任の先生の一人とは、昔から知り合いで、

というよりも

35年前に、同じ職場で働いていたのでR.

テーブルが違うのだが、端に座ったので、隣同士になり、

昔話に花が咲く。

 

私が研究所にいた5年間は、平和な研究所だったのだが、

その後、色々なアクシデント、ハプニングがあったらしく

その話をなさっていた。

 

私は平和な時代人だったが、研究所関係者から

実は、アクシデント、ハプニングの話は何度も聞いていた。

何とも不思議な懇親会であった。

 

でも、せっかくの懇親会だから、座席を異動することなく、全ての参加者

とお話をした。

 

と言っても、10人の方全てとお話しした。

参加して良かった。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )