goo

ゼミ論集 <カレードスコープ> vol.13 校正終了!

13年間毎年、印刷製本しているゼミ論集。

今年度は、否、今年度も、ゼミメンバー同士で、相互チェックを繰り返し、

ある程度<整ったところで>

私からの修正要求が。。。

 

ゼミ生達は、それにも応え、気分的には<もう、やりきった感

ありあり>

定期試験が終わって、今、若干の燃え尽き状態であろう。

こういう時には、がむしゃらにアルバイトして、気分転換

すべし。

 

この時期、ゼミ生を集めて<初校チェックするのは、忍びない>

ので、

一人で昨晩と今朝、初校チェック。

 

念のために、親愛なる監督様に、<頭を下げて、腰を下げて>

<校正、手伝ってくれるかな?>と問うてみた。

速攻、<アーター、いいともって、いうわけないでしょ! 

もー。>

とのお返事。

私同様、おめめがお悪くなっておられる今日この頃。

当然の結果でR.

 

初校。結構あるものだ。

20か所以上修正し、付箋をつけた。

レザック66 の 色決めをし、先ほど、

<レターパックライト>で投函した。

 

来週、再校が届くであろう。

孤独な校正は、まだ続く。


大学紀要の再校段階の校正。

重大な<齟齬>が発見され、ゴソゴソ。

事なきを得た。


印刷物になる手前の課題が目白押し。

本日は、<北北西に進路を取る日>

方向音痴の私は、果たして、大丈夫かあ?



 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2月2日(木)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )