『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
初めて書いた台湾論文の抜き刷り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a7/4a6d0a8452010c7c4096e1925c3ddde0.jpg)
抜き刷りというのは、自分の論文部分だけ抜き取ってもらって
冊子体にしてもらったものである。
我が社の場合、70部が標準であり、自己負担はない。
ありがたい話でR。
ページ番号は3ページから28ページ。
本体は、所定の場所に置いてあり、教員だけでなく、職員、
学部学生、大学院生、誰で取っても良い。
とってもよい制度でR.
地域住民さん、業者の方だけでなく、小学生、うま、
ひつじ、さる、とり・・・、大丈夫なのでR.
<ご自由にどうぞ!>
『現代法学』第32号 には、確か5本の論文(+資料)
が掲載されているようだ。
現物を所定の場所まで、取りにいかなくてはならないが、
まだ行けていない。
別件でその近くまで行ったのだが、すっかりわすれてしもーた。
2015年10月にスタートした<台湾高齢者介護研究>
足かけ3年。
一つの成果を出すことが出来て一安心。
まだ青果段階だが、頑張ろうと思う。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2月21日(火)のつぶやき
ベトナム高齢者法。 goo.gl/leSLZ0
— 西彰 (@kyotonC) 2017年2月21日 - 11:49
「ベトナム高齢者法。」 goo.gl/leSLZ0
— 西彰 (@kyotonC) 2017年2月21日 - 11:52
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )