goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

芸人だけなのか?

吉本の対応の仕方が問題。

重いケースを後から出して、最初に出てきた闇営業事件に対する

風当たりを弱めることを計画したか。

戦略的に闇情報の出し方を考えているとしたら大問題。

 

吉本に限らず、他の会社のお笑い芸人も今後続々とニュースに

出てくるのではないか。

 

とにかく知らない人の<お誕生日会>や<忘年会>に、出てはいけない。

生活苦が、この闇営業によってさらに一層ひどくなるリスクが高い。

 

 しかし、思う。お笑い芸人だけなのかと。

 

<お誕生日会>や<忘年会>にオファーがあるのは、歌手も。

<演歌歌手>は大丈夫だろうか。

演歌歌手だけでなく、別のカテゴリーの歌手も可能性がないわけではない。

 

吉本の話に戻るが、闇営業をしなくても生活ができるように、

芸人の取り分の比率を上げることと同時に

芸人が勝手に仕事を取ってこないように、

<優秀なマネージャー>を各芸人につけるべきである。

 

コンプライアンス研修をたまにするだけではなく、

優秀なマネージャーを採用し、<マネジメント機能>を飛躍的に

高めなければ、今後も、問題は噴出するであろう。

 

一流プロダクションなら、優秀なマネージャーが集まるはずである。

集まらないとすれば、本当の意味で一流ではないと言える。

 

今回の事件をきっかけに<吉本自身の企業体質>がガチで変わらなければ

ならない。

決意表明だけでは、まずい。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )