昨日、築地の初セリでマグロが途轍もない値段で競り落とされました。
3億6千万 私からすれば狂気の値段です。
幾らセリといっても、ここまでせり上げる必要があるのか?
貧乏性の私には、高額のマグロを競り落として自慢するより、満足にお寿司も食べられない子供たちに
店を開放して振舞ってあげるほうが、自分の名をあげることになるのでは?」
何か虚しい気持ちになった一日でした。
貧乏人の僻みでしょうか!
林先生の「初耳学」見るともなしに見ていたら、「したいことしかしない!」と豪語する
高学歴のニート達とのやり取りを興味を持って観ました。
テレビを付けたら毎日何処かで顔を見られる売れっ子
嫌味で胡散臭いとも思っていました。
でも、彼の理論には絶対の自信がありましたし、彼らを説得させる力に「さすが!」と納得
面白い番組でしたし彼を見直しました。
3億6千万 私からすれば狂気の値段です。
幾らセリといっても、ここまでせり上げる必要があるのか?
貧乏性の私には、高額のマグロを競り落として自慢するより、満足にお寿司も食べられない子供たちに
店を開放して振舞ってあげるほうが、自分の名をあげることになるのでは?」
何か虚しい気持ちになった一日でした。
貧乏人の僻みでしょうか!
林先生の「初耳学」見るともなしに見ていたら、「したいことしかしない!」と豪語する
高学歴のニート達とのやり取りを興味を持って観ました。
テレビを付けたら毎日何処かで顔を見られる売れっ子
嫌味で胡散臭いとも思っていました。
でも、彼の理論には絶対の自信がありましたし、彼らを説得させる力に「さすが!」と納得
面白い番組でしたし彼を見直しました。