私達夫婦の喜寿のお祝いを、私の大好きな猿ヶ京の「丸一旅館」で子供たちがやってくれることになりました。
総勢10人で行ってきました。(10人の都合がなかなっ決まらず、二泊したいところでしたが~)
柏を5時半に出発。集合場所の水上道の駅「水紀行館」に7時半につきました。
水紀行館の横を利根川が流れています。
一生に一度は訪れたい駅 第1位 「土合駅」
無人駅で駅前も砂利の広場で荒れ果てた感じの駅です。とても谷川岳の入り口の駅とは思えない。
日本一のモグラ駅!! 486段の階段目指して
改札口から階段へ
この眺め。腰が引けてしまいますが、行けるところまで行こう!と挑戦 手すりの両側は水が流れています。
486段の階段を降りて、突き当りが下り線のホーム
下り線のホーム
待合室
ここから、また486段の階段を上らなければなりません。行きはよいよい‼ です。
ご苦労様です。若い人につられてあえぎあえぎ、何とかクリアしました。
総勢10人で行ってきました。(10人の都合がなかなっ決まらず、二泊したいところでしたが~)
柏を5時半に出発。集合場所の水上道の駅「水紀行館」に7時半につきました。
水紀行館の横を利根川が流れています。
一生に一度は訪れたい駅 第1位 「土合駅」
無人駅で駅前も砂利の広場で荒れ果てた感じの駅です。とても谷川岳の入り口の駅とは思えない。
日本一のモグラ駅!! 486段の階段目指して
改札口から階段へ
この眺め。腰が引けてしまいますが、行けるところまで行こう!と挑戦 手すりの両側は水が流れています。
486段の階段を降りて、突き当りが下り線のホーム
下り線のホーム
待合室
ここから、また486段の階段を上らなければなりません。行きはよいよい‼ です。
ご苦労様です。若い人につられてあえぎあえぎ、何とかクリアしました。