【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

種芋を買った

2017年01月28日 | 畑作業全般
■ 2017年1月28日


じゃが芋の種芋は、JAにも予約注文しているが、

昨日ホームセンターで多品種の種芋を見つけたので購入した。

どれも398円也。


早めに購入した方が、希望品種が入手しやすい。


我が家では欠かせない ノーザンルビー(500g)、シャドークイーン(500g)を始め、

久々に栽培するお気に入りのアンデスレッド、


初栽培のシンシア(500g)、北海こがね(1kg)、タワラヨーデル(500g)の6種類。





カイガラムシが着いた葉っぱを1枚1枚南天エキスとニンニク焼酎エキスで拭き取り、

縁側に入れているところ。


順に取り込む予定。





第二弾大根の与作大根を間引いた。


こんなに小さくても、味噌汁の具くらいには使えて、

葉っぱはナムルに。