■2020年6月11日
今日は、雨が降ったりやんだりの一日。
昨日梅雨入りをしたが、いつものように、
私は早朝から、軒下の鉢植えの花や果実に水やりを。
ゴリはゆっくり目覚めて、合羽を着ての作業。
一昨日取り付けた トンネル屋根の下のコリンキーは、
3輪ほど授粉した。
雨が降っても屋根の下なので授粉できる。
↓ この飛騨南瓜の雄花は16輪咲いたが、
雌花が1輪も咲かなかったので、
今後の為に花粉を容器に入れて冷蔵保存。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4c/b7dbbbcd2c7b2570c240d313e9183304.jpg)
ゴリは、京黒山のハウスの茄子やパプリカの虫を点検したり
水やりをしたり。
私は、ウォータークレス(クレソン)の種を見つけ、
ダメもとで、小さなプランターに ばらまいてみた。
水を張ったプラスティックの桶にその鉢を入れたまま
栽培してみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/37c2bfa9df776551aa047fca3a884807.jpg)
使用期限は16年4月になっているので
まあ、無理かもね。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cd/cd94e63691f207063dd42e2b822a84b8.jpg)
今日は、ズッキーニが2本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/31/68df38f30d5fff43f950d28a782c55b5.jpg)
うずまき きゅうり(出来損ない)は、摘果して食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/06/dc6b1a99f5aeda1c0a35487ce868b223.jpg)
今日は、雨が降ったりやんだりの一日。
昨日梅雨入りをしたが、いつものように、
私は早朝から、軒下の鉢植えの花や果実に水やりを。
ゴリはゆっくり目覚めて、合羽を着ての作業。
一昨日取り付けた トンネル屋根の下のコリンキーは、
3輪ほど授粉した。
雨が降っても屋根の下なので授粉できる。
↓ この飛騨南瓜の雄花は16輪咲いたが、
雌花が1輪も咲かなかったので、
今後の為に花粉を容器に入れて冷蔵保存。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4c/b7dbbbcd2c7b2570c240d313e9183304.jpg)
ゴリは、京黒山のハウスの茄子やパプリカの虫を点検したり
水やりをしたり。
私は、ウォータークレス(クレソン)の種を見つけ、
ダメもとで、小さなプランターに ばらまいてみた。
水を張ったプラスティックの桶にその鉢を入れたまま
栽培してみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/37c2bfa9df776551aa047fca3a884807.jpg)
使用期限は16年4月になっているので
まあ、無理かもね。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cd/cd94e63691f207063dd42e2b822a84b8.jpg)
今日は、ズッキーニが2本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/31/68df38f30d5fff43f950d28a782c55b5.jpg)
うずまき きゅうり(出来損ない)は、摘果して食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/06/dc6b1a99f5aeda1c0a35487ce868b223.jpg)