■不耕起畑④ 2012年1月9日
↓ この不耕起畑④と呼んでいる畑には、
適当に余った苗を埋めたり、余った種をばらまいたりしている。
また、ここは全く耕さず、取った草もその辺りにそのまま埋めたり放置したり、
育った野菜も、食べずに放置する事もしばしば、抜かなければ種がつき、
その種が落ちてまた生える事もある。
育ちたい野菜や花が勝手に育っている状態である。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
行き場のなかった苗を埋めたコールラビは、定位置のものよりもよく育っているし、
水菜もあちこちで、虫もつかずいい感じなのだ。
葉っぱミックスは、少々虫食いになっているが、茹でて食べるには大丈夫のようだ。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
虫さんの大好物のカーボロネロも、これだけの種類の野菜があると、
虫も迷ってたどり着けないのか、あまり虫食いになっていない。
サラダバーネットも、あちこちの 他の葉っぱに囲まれて、温々と青々としている。
イタリアンパセリは、こぼれ種から生えたものだと思う。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
コーネルセルリーは、余った苗を植えたが、
雨よけハウスの下の寒冷紗を被せたものと比べると、
どうも霜にやられてしまったらしく、シャキットしない。
人参は、たぶん余った苗をばら蒔いたものだろう。
形も栄養状態も悪いが、耕さない土で、よくこんなに長くなるものだと、
不思議なくらい。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
草木灰を全体にかけたばかりなので、葉っぱが灰色になっている。(^^ゞ
春先からは、花がいろいろ咲くのも楽しみである。
計画性の無いぐちゃぐちゃな畑に、何故か癒される。
↓ この不耕起畑④と呼んでいる畑には、
適当に余った苗を埋めたり、余った種をばらまいたりしている。
また、ここは全く耕さず、取った草もその辺りにそのまま埋めたり放置したり、
育った野菜も、食べずに放置する事もしばしば、抜かなければ種がつき、
その種が落ちてまた生える事もある。
育ちたい野菜や花が勝手に育っている状態である。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
行き場のなかった苗を埋めたコールラビは、定位置のものよりもよく育っているし、
水菜もあちこちで、虫もつかずいい感じなのだ。
葉っぱミックスは、少々虫食いになっているが、茹でて食べるには大丈夫のようだ。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
虫さんの大好物のカーボロネロも、これだけの種類の野菜があると、
虫も迷ってたどり着けないのか、あまり虫食いになっていない。
サラダバーネットも、あちこちの 他の葉っぱに囲まれて、温々と青々としている。
イタリアンパセリは、こぼれ種から生えたものだと思う。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
コーネルセルリーは、余った苗を植えたが、
雨よけハウスの下の寒冷紗を被せたものと比べると、
どうも霜にやられてしまったらしく、シャキットしない。
人参は、たぶん余った苗をばら蒔いたものだろう。
形も栄養状態も悪いが、耕さない土で、よくこんなに長くなるものだと、
不思議なくらい。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
草木灰を全体にかけたばかりなので、葉っぱが灰色になっている。(^^ゞ
春先からは、花がいろいろ咲くのも楽しみである。
計画性の無いぐちゃぐちゃな畑に、何故か癒される。