【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

自分でも焼きすくも作りに挑戦

2008年11月09日 | 畑作業全般
■焼きすくも 2008年11月9日



何かの本で読み、焼きすくもも煙突無しでも簡単に出来ると判明。

少し違うが、昔の 【 くど 】 を引っ張り出して、

その中で燻してみた。

まだまだ…。



焼きすくも 2008年11月9日



■草木灰 2008年11月9日



場所は、家の裏側の少し広い場所で、


草や木、埋められない時の野菜の残渣等を焼いている場所。



草木灰 2008年11月9日



そういえば、この焼いた後の灰は、草木灰として、

とてもいい使い道がある。



袋に入れて、野菜の葉の裏表に振り、付着させると、

虫が寄ってこない。

付着し易い様に、予め竹酢液の希釈液などを散布しておくとよい。



でも、燃やした後に雨に合わせてしまい、

ここにこのまま堆積してしまって…。(苦笑)




だいぶん焼きすくもの色が黒くなったところで、

チョッと撮影。



この時間には、外は真っ暗。

フラッシュ撮影で、上手く写っているかしら?



焼きすくも 2008年11月9日



もう少しかな?



この焼きすくもを作る気になった理由がある。

それは、また後日…。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (coco)
2008-11-10 22:13:55
これって、どうやって焼きすくもにしていくのでしょうか???
火は、すくもの中に直接入れるのですか???
返信する
cocoさんへ♪ (らいおん○)
2008-11-10 22:51:48
1斗缶の底をあけて作る方法を、本で見つけました。

それは、枝など、燃えやすいものを先ず燃やし、その上に籾殻を被せて燃やします。
燻し始めたら時々掻き混ぜるだけで、だんだん黒く燻されます。

本によると、籾殻をその上に、少しずつ足すと書いてありましたが、私は多めに入れて、足さずに度々かき混ぜて作りました。大量でないので煙突は必要ないようです。
初めてでも上手く出来ましたよ。
ただ、周りにこぼれていた籾殻と混じってしまいましたけどね。(汗)
返信する
こんばんは! (coco)
2008-11-10 23:32:04
これなら、自宅庭で少量作るのに良さそうですね~。
ありがとうございましたぁ~!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。