■2020年8月20日
今季最終の胡瓜を定植した。(品種は はやみどり)
場所は、虫よけ網ハウスの中の波板で囲った不耕起区域。
定植後、葉っぱに灰をふった。(防虫対策)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e1/c65bb4b9f985d31b14cfcb6a7b6eadd6.jpg)
同じ畑の第二弾ズッキーニのブラックビューティー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5a/678bc5b4be8fcd449ec30970b8011f0e.jpg)
実が着いているようだが、花が咲かず
そのまま変な形の実になってまともな形に育たない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e0/78608be99e473132de5e78ca10e51327.jpg)
不織布と防虫網を被せているのは8月7日に蒔いた人参。
古い種だったこともあり、発芽しているのは疎ら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c3/4a63645fcc9757cb87a4a4f8d38c1e8a.jpg)
手をかけていないピオーネが数房残っているが、
色づきが悪い。
無農薬は毎年の事、今年は虫捕りもしないで放置。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a1/02a227eac82240bd5ee4708eae5261aa.jpg)
「ゴーヤチャンプルが食べたいから採ってきて!」と、ゴリに頼んだら
1個あったと。(^^;)
これだけじゃね。(^^;)
仕方がないので、玉葱とコリンキーで嵩増しして作った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0d/5007a5a5fc11182542b687594b50bd42.jpg)
写真を撮ったつもりで撮っていなかったので
ガクを切ったところで撮影。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f2/58651fb48db40b9f7db13ed7aea104d1.jpg)
今季最終の胡瓜を定植した。(品種は はやみどり)
場所は、虫よけ網ハウスの中の波板で囲った不耕起区域。
定植後、葉っぱに灰をふった。(防虫対策)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e1/c65bb4b9f985d31b14cfcb6a7b6eadd6.jpg)
同じ畑の第二弾ズッキーニのブラックビューティー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5a/678bc5b4be8fcd449ec30970b8011f0e.jpg)
実が着いているようだが、花が咲かず
そのまま変な形の実になってまともな形に育たない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e0/78608be99e473132de5e78ca10e51327.jpg)
不織布と防虫網を被せているのは8月7日に蒔いた人参。
古い種だったこともあり、発芽しているのは疎ら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c3/4a63645fcc9757cb87a4a4f8d38c1e8a.jpg)
手をかけていないピオーネが数房残っているが、
色づきが悪い。
無農薬は毎年の事、今年は虫捕りもしないで放置。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a1/02a227eac82240bd5ee4708eae5261aa.jpg)
「ゴーヤチャンプルが食べたいから採ってきて!」と、ゴリに頼んだら
1個あったと。(^^;)
これだけじゃね。(^^;)
仕方がないので、玉葱とコリンキーで嵩増しして作った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0d/5007a5a5fc11182542b687594b50bd42.jpg)
写真を撮ったつもりで撮っていなかったので
ガクを切ったところで撮影。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f2/58651fb48db40b9f7db13ed7aea104d1.jpg)