【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

今季最終の胡瓜定植

2020年08月20日 | 畑作業全般
■2020年8月20日


今季最終の胡瓜を定植した。(品種は はやみどり)

場所は、虫よけ網ハウスの中の波板で囲った不耕起区域。

定植後、葉っぱに灰をふった。(防虫対策)





同じ畑の第二弾ズッキーニのブラックビューティー。





実が着いているようだが、花が咲かず

そのまま変な形の実になってまともな形に育たない。





不織布と防虫網を被せているのは8月7日に蒔いた人参。

古い種だったこともあり、発芽しているのは疎ら。





手をかけていないピオーネが数房残っているが、

色づきが悪い。


無農薬は毎年の事、今年は虫捕りもしないで放置。





「ゴーヤチャンプルが食べたいから採ってきて!」と、ゴリに頼んだら

1個あったと。(^^;)


これだけじゃね。(^^;)

仕方がないので、玉葱とコリンキーで嵩増しして作った。





写真を撮ったつもりで撮っていなかったので

ガクを切ったところで撮影。(^^;)







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。