■不耕起畑①の模様替え 2011年5月21日
正体不明の小動物被害の対策として、昨日はこの不耕起畑①に鉢植えの茄子を埋めたが、
今日は、周りをブロックで囲う事にした。(あまり効果は無いだろう?)
ゴリが、【 田舎暮らし講座 】『 日本ミツバチの巣箱を作ろう 』に出かけたので、
これは私ひとりでの作業。
ブロックを並べながら、プランターや鉢植えに使用した再生土を
スコップで運びながらの、結構な重労働。
途中は、↓ こんな感じ。
昨日燃やしたばかりの草木灰を、土の間に混ぜ入れようとして、
スコップで運んでいたら、まだ炭も残っていて熱々だった。
土の上に置いてから水をかけると、シャーと火が消える音。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
端っこの方にかたまって発芽していた、あだりばえのマリーゴールドや、
育苗庫の中でスタンバイしていた 岡山サラダ菜を、植えながら…。
ひまわりや紅花の苗も植えながら…。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
少し修正をしながら、今日のところはこれでお仕舞い。
↓ 逆からの眺め…。
左カーブあたりが今日やったところで、右の淵までは出来なかった。
土は、スコップで何十杯と運び、相当量使用した。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
正体不明の小動物被害の対策として、昨日はこの不耕起畑①に鉢植えの茄子を埋めたが、
今日は、周りをブロックで囲う事にした。(あまり効果は無いだろう?)
ゴリが、【 田舎暮らし講座 】『 日本ミツバチの巣箱を作ろう 』に出かけたので、
これは私ひとりでの作業。
ブロックを並べながら、プランターや鉢植えに使用した再生土を
スコップで運びながらの、結構な重労働。
途中は、↓ こんな感じ。
昨日燃やしたばかりの草木灰を、土の間に混ぜ入れようとして、
スコップで運んでいたら、まだ炭も残っていて熱々だった。
土の上に置いてから水をかけると、シャーと火が消える音。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
端っこの方にかたまって発芽していた、あだりばえのマリーゴールドや、
育苗庫の中でスタンバイしていた 岡山サラダ菜を、植えながら…。
ひまわりや紅花の苗も植えながら…。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
少し修正をしながら、今日のところはこれでお仕舞い。
↓ 逆からの眺め…。
左カーブあたりが今日やったところで、右の淵までは出来なかった。
土は、スコップで何十杯と運び、相当量使用した。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )