【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

ハウスのパーツが足りない?

2017年02月26日 | 畑作業全般
■ 2017年2月26日


先日、ハウスの部品が届いた時に、届けてくれた業者さんを信用し

部品の数など全くチェックをしていなかった。


パイプの塊が14、箱が2つ、ドアが1つだけ確認し、

直ぐに畑に運び入れて今日に至った。(^_^;)


取り敢えず、建てる前にざっと確認しようとこの図面を見ていたら、

ビニバーというパーツが、塊の中になかったようなので、

ホームセンターに連絡をした。


この時にも、全部開いて点検をする事を怠っていた。(-_-;)


ハウスのパーツ図面

      ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


ところが部品がHCには残っていないらしく、在庫の同じ部品を持ち

直ぐに届けて下さった。


一応、1本1本の部品数を点検し直していると、塊の中にビニバーもあり、

こちら側の見落としだと判明。(-_-;)


しかも、不要な余分な部品が4束も多めに届けられていることも判り、

序に持ち帰っていただくことになった。


届いた際に、購入側も業者さんと一緒に直ぐに開いて点検する事!


これからは、心がけようと反省する。





しかし、ホームセンターさんも余分に届けて

在庫が減っていることに気付かなかったのだろうか?






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。