■日本ミツバチ 2011年3月13日
裏の栗山に、取り敢えず 出来上がった巣箱を設置した。
花も何も咲いていない 淋しいところに、ポツンと置いても、
日本ミツバチ何てやってくる筈が無いと思うよ。
![日本ミツバチ 2011年3月13日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ee/a7e7116007ce615a636129310037b321.jpg?random=e15c427e6f3a7ad7d55b39cc45afef6e)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
キンリョウヘンは、入手できていないし、代わりにクリスマスローズ???
いやいや、クリスマスローズには きっと来ないだろう。
しのさんに頂いた、蜜ろうをとかして天井や巣門の辺りに垂らして…。
待つのみ。
![蜜ろう 2011年3月13日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/80/513395a4cc48c83cb19e0f7750555021.jpg?random=85d412fd7704eda89e3e213041b5ed4e)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
節電ポスターを見かけました。
そうそう、私にもできる事がありました。
いつもより、パソコンの前から早く離れて、早く休む。。。zzzz
お休みくださ~い。
裏の栗山に、取り敢えず 出来上がった巣箱を設置した。
花も何も咲いていない 淋しいところに、ポツンと置いても、
日本ミツバチ何てやってくる筈が無いと思うよ。
![日本ミツバチ 2011年3月13日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2e/e8a28be00d737e197ce3c5ec713aa77c.jpg?random=092cab00459662c127cb13cc96a78ced)
![日本ミツバチ 2011年3月13日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ee/a7e7116007ce615a636129310037b321.jpg?random=e15c427e6f3a7ad7d55b39cc45afef6e)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
キンリョウヘンは、入手できていないし、代わりにクリスマスローズ???
いやいや、クリスマスローズには きっと来ないだろう。
しのさんに頂いた、蜜ろうをとかして天井や巣門の辺りに垂らして…。
待つのみ。
![クリスマスローズ 2011年3月13日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a6/21b05147290f8f525a352bb4fea8fe6a.jpg?random=858acdb53c9ce84c639a54e0742114b6)
![蜜ろう 2011年3月13日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/80/513395a4cc48c83cb19e0f7750555021.jpg?random=85d412fd7704eda89e3e213041b5ed4e)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
節電ポスターを見かけました。
そうそう、私にもできる事がありました。
いつもより、パソコンの前から早く離れて、早く休む。。。zzzz
お休みくださ~い。
蜜源場所と営巣場所は別ですヨ。
巨木の側、後ろが壁、いいですねえ。
壁と面一(表現が難しい(^^ゞ)もいいですよ。
天板の雨よけに、(畜産)波板か何かが欲しいです。
しのさんが、高梁方面の蜜友さんのところにいらっしゃる序に見ていただこうと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。
雨よけは適当な安価なものが見つからず、今はベニヤ板を乗せているだけです。
近々購入予定ですが・・・。
ゴム製の畦シートがどうかな?と検討中ですが、これも結構な お値段になりますね。