■ビニールの張りかえ 2009年12月6日
昨日の私のビニール張りは、何だったのだろう?
今夜は冷え込む予報だし、風も少し吹いているので、
『 ビニールは 周りをぐるっと囲っておいた方がええよー 』
と言って、ゴリがやりかえてくれた。(苦笑)
流石、杭をきちんと打ち付けてだと、頑丈にできる。
その天井部が無くても、中はとても暖かい。
右の畝は同じビニールで作った屋根が、トマト栽培の時から取りつけたままになっている。
序に、黄色のインゲンや琉球いんげんの畝も片付けてくれ、
アピオスの地上部も、切り取ってくれた。
全体を動画で見ると、↓ こんな感じデス!
昨日の動画と見比べてね!
ビニール張りといえば、檸檬(リスボン)の足元が気になっていた。
霜対策に、不織布を被せただけだったが、冷たい横風が吹きこむ事の方が、
打撃が多そう?
ということで、↑ この後、檸檬もビニールで囲う事にした。
レモンの木は、-3℃まで耐えられるらしい。
さてさて、今年は、何度まで下がるだろうか?
金柑の様に枯れてしまわなければいいのだが…。
昨日の私のビニール張りは、何だったのだろう?
今夜は冷え込む予報だし、風も少し吹いているので、
『 ビニールは 周りをぐるっと囲っておいた方がええよー 』
と言って、ゴリがやりかえてくれた。(苦笑)
流石、杭をきちんと打ち付けてだと、頑丈にできる。
その天井部が無くても、中はとても暖かい。
右の畝は同じビニールで作った屋根が、トマト栽培の時から取りつけたままになっている。
序に、黄色のインゲンや琉球いんげんの畝も片付けてくれ、
アピオスの地上部も、切り取ってくれた。
全体を動画で見ると、↓ こんな感じデス!
昨日の動画と見比べてね!
ビニール張りといえば、檸檬(リスボン)の足元が気になっていた。
霜対策に、不織布を被せただけだったが、冷たい横風が吹きこむ事の方が、
打撃が多そう?
ということで、↑ この後、檸檬もビニールで囲う事にした。
レモンの木は、-3℃まで耐えられるらしい。
さてさて、今年は、何度まで下がるだろうか?
金柑の様に枯れてしまわなければいいのだが…。