【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

ハッカー?シノ?

2016年03月20日 | 椎茸・きのこ類
■ 2016年3月20日


墓参りのお客様の合間合間に、昨日に続く作業。

朝は、椎茸のホダ木置き場の周囲の竹や雑木を伐採して片づけた。





使えそうな笹竹は、少し持ち帰った。





午後からも、合間合間に鉄筋の防護柵を取り付けたが、

↓ このような木漏れ日。


椎茸栽培には丁度よさそうだ。





見上げると、藪椿が咲いているのが見える。





針金や番線を使って結束する締め付け作業に使う十手のような工具のことを、

ハッカーというのか?シノというのか?よく知らないが、


↓ これで木や支柱に締め付けた。













そして、ホダ木を斜めに立て掛けられるように、

朝伐採した手ごろな木も、鉄筋や支柱に固定しておいた。






ホダ木を運び込むところまでの作業は出来なかったが、

この後少し補強もし、取り敢えず、猪の防護柵だけは完成した。


ホダ木置き場完成

      ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


出入口は、確りした岡山児島の真田紐で3ヶ所結わえておいた。











最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい山ですね。 (つくばのガマ)
2016-03-21 04:24:38
自分が子供の頃、陣地や小屋を作って遊んだ場所に
雰囲気が良く似た場所です。あの頃は変な動物は
いませんでしたがね。今は大変なようです。

ゴリさんも半分童心に返って楽しく作業されている
ように思えます。 

ところで、しいたけは特にイノシシの好物とかでは
ないですよね。水を指すわけではありませんが、
聞いた話では奴らはすごいジャンプ力があるという
ことなので。
返信する
こんにちは(*^^*)/ (つくばのガマさんへ♪)
2016-03-21 19:57:28
そのようですよ。ゴリも同じようなことを言っております。
山をかけて遊んでいたようです。

昔は山の手入れもよく出来ていたので、獣のエサは山に十分あったようですからね。
動物が下りてくるのは仕方がないのでしょうね。

猪に突進されたら、倒されてしまうので取り敢えず簡易の防護柵を取り付けましたが、
仰る通りジャンプしての侵入は警戒しなくてはいけないでしょう。
家の畑や栗山の周囲は、電気柵を張り巡らせているのですが、
ここまで延長させるのが大変なので様子見です。
ご心配いただきありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。