【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

干してどうすればいい?

2015年10月13日 | イネ科
■畑以外の事もあれこれ 2015年10月13日


ここは、昨日 ゴリ(夫)が草刈りをしてくれた裏山。


一面、南瓜が伸び放題だったところで、一部、草木焼却場にも使用している。



今日は、畑仕事返上で、リフォームに使用した材木の端材を片づけて燃やしながら

ミツバチの巣屑で蜜蝋精製を、外で火を焚いて行なった。





草刈りあとを歩いてみると、こんなものが生えていた。

とうもろこしや白菜。



きっと、残渣を焼却するときに落ちた種から生えたのだろう。


ゴリが刈り残していた。(^^ゞ


草刈り跡地 2015年10月13日 草刈り跡地

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



昨日草刈りの後、南瓜を拾って歩いたが、まだ何個も転がっていた。(^^ゞ





里芋とさつま芋も少し植え付けている。





昨日天麩羅にしようと思い、採って外に置いたまま忘れていたシカクマメを、

朝 思い出して、下茹でしたり…。


シカクマメ シカクマメ

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



大根葉を茹でたり、

里芋の皮をタワシでこすって剥いたり、


朝やっておくと、昼食や夕食の時に楽チンだ。(^^ゞ





庭木が鬱蒼としているので、ぼちぼち剪定を始めようかと、

鋏を持って庭に出ると、バッチリ目が合ったわ。


暫く逃げなかったよ。





雨よけハウスとアスパラガス区域の間の狭い場所に植えたハト麦。


初栽培なので、採り時も分からず、使い方も分からず。(^^ゞ





黒くなった実を少しだけ採ってみたが、干してどうすればいいのか?


ハト麦 ハト麦

( 写真をクリックすると拡大画像になります )








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しの)
2015-10-13 23:33:49
蜜蝋精製中、
みつばち、来ませんでしたか?
返信する
やっぱり (すぎさん)
2015-10-14 09:25:27
ライオン○さん、おはようございます。
やっぱり炒ってお茶ぐらいしか思いつかない。
ところでステビアですが、甘いのは確かにすごく甘いんですが、ジャムにするには、煮出して煮汁を使うんですか?
返信する
こんにちは(*^_^*)/ (しのさんへ♪)
2015-10-14 21:24:01
スズメもミツバチも来ませんでした。(^^ゞ
あまり見かけなくなりました。
返信する
こんにちは(*^_^*)/ (すぎさんへ♪)
2015-10-14 21:26:19
ハト麦は、干して炒っただけで煮だして飲めばいいのですか?
悩むほどの量も無いのですが…。(^^ゞ

ステビアは茎も一緒に、少量のお湯で煮出して加えますよ。
味が足りないので、蜂蜜も加えますけどね。
数枚入れただけでも、結構な甘味が出ます。

友人が来たときに、いつも「葉っぱを1枚噛んでみて!」と勧めるのですが、みんなその甘さにビックリします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。