卵がたくさんあれば、
やはり、プリンでしょう(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0a/65d6310dd987770d6ad3d982296b49b0.jpg)
毎回同じ分量で作り、
同じ時間で焼くにもかかわらず、できが違います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
なぜかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
しかし今回は上出来でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c9/845497327aa85f38744f3e01cd2d78ed.jpg)
我が家は直径19センチの型です。
こうしてひっくり返して冷ますのですが、
これって、生地が下に沈まないためなんでしょ?
でもね、こうしていると、今度は上の方に生地が沈んでしまって。。。
タイミングがあるのかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/58/f65242432e83aa0141ba6c65bda015f8.jpg)
でも、上手く焼けました。
安心です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
シフォンナイフ(型とケーキを切り離すナイフ)を持ってないので、
バターナイフを使っています(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ee/5fa3f4e70aaf18a90ba3797cf2807df0.jpg)
オシャレなカフェのような感じにするには、
生クリームは6分立てくらいよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
でも、私もmayuもクリーム大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
だったら、お皿に垂れる生クリームよりも、
グシュっとたっぷり食べたい私たちはしっかりと9分立てに(笑)
残りのケーキは切り分けて、
mayuが学校に持って行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)