とまぴーSTYLE

よく食べ、よく笑い、よく遊び♪
元気が一番!
今日も豊かな一日になりますように・・・

「レ・ミゼラブル」の余談ですが(笑)

2013-01-14 22:54:20 | 食べること
「レ・ミゼラブル」を見た日のこと。

チケットを買おうとしたら、
「お客様、すでに15分経過していますが、それでもよろしいでしょうか?」
あんぐりである(笑)
どうやら開演時間を間違えたらしい…何と言う失態。
これから1日の予定がおじゃんになった。

ではこれから柳井の母の所へ!

お正月に家族全員で会った時と変わらず元気な様子。
仕事や何やらでなかなか行けないが、行かれる時には行くからね。

さあ、防府へ戻ろう。
戻って15時10分からのを観なきゃ!

山陽道の熊毛インターの手前に「里の厨」というお店?がある。
道の駅、みたいな地元のお野菜や生産品を売るお店。
ここは人気なのか、いつ通りかかっても駐車場は満車状態。
前回行ったときは野菜とコッペパン買って満足してた。
でも、横っちょに食堂があるのだな、と見てた(笑)

さてさて、今日はそこのラーメンを食べることに。
待つこと30分…





いりこそば

私は「そば」とあるから日本蕎麦だと想像。
mayuは「いりこ」が載った「日本蕎麦」を想像。
出てきたのは、いりこ(煮干し)で出汁をとった塩味のラーメン(笑)

いやはや、これが美味しいの!
澄んだスープでとてもシンプル。
サイドメニューもいろいろあったけど、まずは食べて映画を観んと(笑)






割りばしのお包みがシャレててね。
お侍言葉が書いてある。
そうだった!
このお店の名は「侍茶屋」だったのだ。

高速飛ばして時間に間に合っての到着。

慌ただしくも楽しい1日で御座った(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「レ・ミゼラブル」

2013-01-14 20:42:18 | 映画

私がとやかく言っても仕方がない…ほどの圧倒感。

法か正義か?

まずは生きることだ。
生きてこそなんぼ?だ。

命ある限り生き抜くことだ。
命を与えられた私たちは、そうすることしかできない。

生きるって素晴らしいことだね、尊いことだね。

明日からも頑張れる!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする