とまぴーSTYLE

よく食べ、よく笑い、よく遊び♪
元気が一番!
今日も豊かな一日になりますように・・・

「しかたのない水」

2016-02-13 00:32:05 | 



井上荒野(著)

東京近郊のフィットネスクラブに集まる、一癖も二癖もある男と女……。

連作短編集です。
主人公が他の作品では脇役になったり、伏線となったり。

作者の書きたいことはよくわかるし、よく書けている。
でも、とりたててフィットネスクラブじゃなくてもいいような気がする。
「フィットネスクラブ」と言う設定が、少しだけお金に余裕があって、少しだけ傲慢で、
なんだか危うい雰囲気を醸し出さなくもない。
男女を描くとしたら、書道教室とかじゃなく、やっぱりフィットネスクラブなのかしら(笑)

彼女の作品は昨年、狂ったかのように読み漁った。
女のしたたかさ、男の狡さ、しかし、重ならずにはいられないもどかしさと諦め。

作者の作品は好きです。
あまりにも真髄を語るから、そこが気持ち悪い、という人もいるけれど、
人間なんて何を考えて生きているのかわからない生き物。
だからこそ、誰かがそれを教えてくれたほうがいい。

笑顔の下の狡い企み。
涙に隠れる真実の刃。

井上氏の私が好きなところは、ご飯のシーンがとても良いから。
きちんと作って美味しく食べる、
そこはとても丁寧に描写されていて、
井上氏、ご飯が好きなんだなぁと思ってしまう。

「キャベツ炒めに捧ぐ」これはちょっとした料理本。
お料理の楽しさを教えてくれます。



mayu作、親子どんぶり。
私が掃除をしている間に、さくっと作ってくれました。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沈丁花 | トップ | ディズニーランドとホテルミ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (木洩れ日の差す窓辺)
2016-02-16 23:59:46
お元気ですか?
寒くなりましたね
ご自愛ください
返信する
Unknown (Re:木漏れ日の差す窓辺さん☆)
2016-02-17 17:50:35
寒くなりました。
驚異的な寒の戻り(笑)とは言え、まだ2月ですものね。
寒さは続くと諦めましょうか。
木漏れ日の差す窓辺さんもインフルエンザなど、お気をつけくださいね。
返信する
とまぴーさんは丁寧ですね! (小倉*艶)
2016-02-17 21:07:15
こんばんは!寒くなったり暖かくなったりしますが、やはり2月ですね、寒い!とまぴーさんは本が本当に好きなのですね!ブログをいろいろ拝見して感心しました。それと料理好きですね!それと、コメントも拝見しましたが丁寧に相手の気持ちを良くくみ取られてほのぼのさを感じました!
なかなかここまではできないものです。コメント者同士の息がよくあってますね。私も見習おうと思いますがコツがあるのでしょうね!
返信する
いやいや!お恥ずかしい (Re:小倉*艶さん☆)
2016-02-17 23:10:36
こんばんは☆
本は好きです。
もっと言えば「文字」が好きなのです。
何も読めない日が続くと、少し欲求不満になります。
料理も好きです。
外食したり、料理本を眺めていたりすると、頭の中で手順とか味を構築してしまうのですよ(笑)

たくさんお褒め頂いてとてもうれしいです。
コメントは、キャッチボール、普段の会話と同じです。
なかなかおしゃれなコメントができないのが残念なのですが、これも私の持ち味だと(笑)
これからも楽しいお喋りを一緒にしましょうね♪

返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事