とまぴーSTYLE

よく食べ、よく笑い、よく遊び♪
元気が一番!
今日も豊かな一日になりますように・・・

本が好きだから

2013-07-11 23:10:01 | 
好きなものは大切にしたい。
大事に扱いたい。

またまた美容院に行った時に出会いました。
そう!
私が読みたくて読みたくてたまらなかった本に!

「舟を編む」です。
いまさら!ですか?(笑)
はい、いまさらなんです。
図書館での予約なしの偶然で、この本との出会いを心待ちにしていました。
でもでも、出会っちゃったのです!

ケープをかけてもらいながらも、気はそぞろ。
「あれ、貸していただけますか?」
身をくねらせながらお願いしたところ、「何日でも!」との快いお返事。
うひゃうひゃ喜び勇んで帰宅しました。

大好きな本。
大好きな作家さん。
ずっと読みたかった本。

必ずブックカバーをかけます。
以前は手作りのブックカバーを使っていましたが、ボロボロになってしまって。。。
また、お気に入りの布で縫おうね。
この最近は包装紙で作っています。



四辺を畳むだけの簡単なカバーです。



背表紙を差し込むと。。。



完成!(笑)

これで扱いもきれいにできます。

中学一年生の時の現代国語(今はそんな呼び名はないのかしら?)の先生が、
一番最初の授業の中で、カバーの折り方を教えて下さいました。
「本は大切に扱いましょう」と。
それ以来です、こうしてカバーをかけるのは。

その先生もきっと本がお好きだったのでしょうね。
はい、私もこの通り「本好き」な大人に成長しました!

大人になった今なら、その先生といろんな話ができるのだろうな。。。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨上がりの庭 | トップ | スカイツリー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Re:けんさん☆)
2013-07-13 16:11:15
面白かったでしょうね!
三浦氏の作品は唸らせるものがあります。
これもとても面白い。
まだ途中ですが、先が楽しみです。
返信する
Unknown (けん)
2013-07-12 01:32:21
おお!
『船を編む』ですか!
面白かったですよ~☆
もう読み終わった後は辞書が読みたくなっちゃいますよ(笑
またレビュー楽しみにしていますね♪
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事