とまぴーSTYLE

よく食べ、よく笑い、よく遊び♪
元気が一番!
今日も豊かな一日になりますように・・・

きみのためにできること

2008-07-16 11:32:49 | 

村山由佳(著)

1996年、ネットでメールのやり取りができ始めた頃のお話。
トム・ハンクスの「ユー・ガッタ・メール」をふっと思い出す。 

この男の子の書くメールがこれまたいいのよ 
こんなメールをもらったら、どんな女の子もイチコロなんじゃないかしら 

でも、村山氏の話の中の男の子って、
どうしていつもこんなに優しくて情けないんだろう。
読んでて「サイテー」と思いつつも、 
なぜか作者自身は彼を投げ出していない。
どこかで救援物資を差し出しながら、救おうとしている。

作者のお得意の手法で、
上手くいっているカップルに、年上の超キレイな女性が現れ、云々・・・ 

じりじりもするけど、
結局、どうなのって(笑) 

やはり個人的には「星々の舟」が一番好きだし、
「夜明けまで1マイル」も良かったな~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきまーす♪

2008-07-15 12:55:05 | Weblog
ピーマンチャンブルー
鮭のバター焼き
ポテトサラダ
マーボー春雨
昆布巻き
プチトマト

ピーマンチャンブルー、卵が巧く絡まなかったので、
いり卵状態(笑)
いただきまーす!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日田旅情

2008-07-13 23:07:37 | 旅行
大分県 日田市豆田町です。

昔のたたずまいを残す町並みです。
ゆっくり回っても一時間もあれば、しっかり散策できます 
酒蔵、骨董品屋さん、新進の作家さんの焼き物が置いてあるギャラリー、
葛湯の試飲ができるお店など、興味は尽きません 



     
こういう人も歩いていたので、パチリ 



とんぼ玉のチョーカーを買いました。
ブラウンの硝子にゴールドが入っています。
とてもシンプルなデザインが気に入りました  



日田下駄です。
日田は杉の産地で、昔から下駄の生産地として知られています 
と聞けば、買わないわけにはいかないでしょう(笑)



鼻緒に刺繍が入っています 



庭で履く、サンダルです。
庭の水撒き、回覧板をご近所に持って行ったり、
と、活躍しそうです 



ゆずごしょう(ゆずこしょう、ではないのですね) 
何種類かあった中で、お店のおばちゃんに尋ねたら、
「ゆずだけで作ってあるから、コレが一番美味しい
 と、お墨付きをいただき、これを買いました。



銘菓「ひよ子」の姉妹でしょうか、
「ひよ子のピィナンシェ」です 
ミルク風味の優しい味わいです。
mayuへのお土産 
これは博多のお土産になりますね(笑)

「旅は道連れ、世は情け」 

今回は「連れ」もなく、一人旅でしたが、
昼食のときも、バスの中でも、露天風呂でも、
いろんな方々の「情け」を頂戴し、 
楽しく過ごすことができました 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ・・・

2008-07-12 18:43:22 | 旅行
帰ります。
バスの中で『佐賀のがばいばあちゃん』見てます。
楽しい一日でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杖立温泉

2008-07-12 13:33:11 | 旅行
温泉宿から眺めた景色。
ここは熊本県と大分県との県境です。
谷間に位置しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吟醸酒ソフトクリーム♪

2008-07-12 11:20:21 | 旅行
まるで私を待ってたかのようなソフトクリームですね(笑)
お酒の風味はほとんどありません。
甘さも程よく、美味しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆田町

2008-07-12 11:08:40 | 旅行
豆田の町並みです。
しっとりと落ち着いた風情です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜も満腹♪~

2008-07-11 23:22:42 | Weblog
暑いです
でも今日は雲もあって日差しが遮られて、少しだけ涼しい~



豚ロースの味噌付け焼き
サラダ(レタス・大根・とまと・かりかりちりめん)

ちりめんじゃこをカリカリに炒めました
サラダのトッピングに
お肉も美味しかったけど、このちりめんが今夜のヒーロー 



キャベツスープ

鶏肉としいたけ、小松菜のコンソメ仕立てのスープです。
キャベツのくし切りがどんっと入っています
mayuが言うには「チャーリースープ」だと
(チャーリーとチョコレート工場のお母さんが作りますよね)



小松菜のごま和え

シャキシャキと歯触りが良いです 

明日は懸賞で当ったバス旅行です
暑いけど温泉入ってきます
初めての一人旅(ツアーだから一人参加?)です 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花とハイビスカス

2008-07-11 13:06:55 | 育てること
ちょっと前にあじさいをいただきました。

とてもきれいな色でしょ
ワイン色のような深い赤です。
(奥の色が本物に近い)
珍しい色ですよね
湿気と日陰と、あじさいの好きな環境が揃っているのでしょう



八重咲きのあじさいです
もったりと咲いています
とてもキレイな青、そして紫です

花を楽しんだ後は、庭に挿し木してみようかって思っています
上手くつくといいな~



初咲きの赤いハイビスカスです
とても巨大です(笑)
これから11月くらいまで咲き続けます



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきまーす♪

2008-07-11 12:37:44 | Weblog
コロコロステーキ
ほうれん草のバター炒め
ゆで卵
きんぴら
昆布巻き
プチトマト

安いだけあって、噛み応えあるお肉でした。
バター炒めは、塩コショーするの忘れてました。
今週も終わりです。
いただきまーす!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする