進化する怪物たち

夢は母親塾

第 249話 RASの反応でしょうか?

2009-05-01 21:31:52 | 潜在意識
相変わらず 無意識脳(潜在意識)について

はまっているところです。

昨日は 4月末というところで

5月の目標を このブログにも書いたところで

その後 お風呂 その後 ぐっすりと寝ました。

昨日のブログを読んだ方は ご存知だと思いますが

5月の目標は 集中力を高めるという事です。

これは 瞑想によって 過去の記憶が 浮かんでくる点から

思いついたことです。集中力があれば

私の長年の悩み 記憶力の問題も解決するのではと

思ったのです。



朝目覚めて いつものように 洗濯と 食事の支度をして

それから 出勤。近頃は お城まつりの関係で 歩けないので

今日は ひさしぶりに河川敷を歩いてみました。

・・・・ふと・・・浮かんできたのは

「脳の フォルダの作成」という言葉でした。

半年ほど前から 手帳を作り 分類 分けして

記録は してきたのですが その分類に問題があるのではと

ふと ・・思いだしました。

 今までは 保険会社別に 分けていたのですが

フォルダの分類が 違うような気がしました。

昼の 休憩時間に ひさしぶりにマインドマップで

夢の実現ために・・・分類してみました。

この 脳のフォルダという表現は 勝間さんの本にも

でてきました。でも なんとなく 腹に落ちませんでした。

さて 私が 分類した内容は

 脳の絵を描いて 生きる 家庭 仕事 この3つです。

それぞれに 思いつく事を書いてみました。

すると 仕事に関しては 保険会社ごとの分類はあまり

意味がないように思えました。

保険業界は まだまだ 問題が多い業界です。

お客様と 業界に大きなズレがあるように思います。

 この業界で 長く仕事をしていればいるほど その問題に

気がつかなくなるような 気がします。

 あくまでも お客様の目線から 伝えてあげないと

 一般の方の保険嫌いは なかなか直りそうにありません。

 私は 他業種の経験や 主婦の経験のほうが長いので

 どうも この業界に慣れきってしまう事に抵抗を感じているところです。

 いつまで たっても 主婦の角度で見る必要があるのではと

 マインドマップを たどっていくうちにたどりつきました。

        

 あと 一番大きな 発見は 今までの私の頭の中は

 自分では 整理していたつもりでも

 ごちゃごちゃになっていたという事に気がつきました。

 ふと 思い出したのが 私の母

 学歴もなく 田舎育ちで 幼いころにお母さんを無くし

 何がなんだかわからないままに 父のところに嫁にきました。
 
 私達 4人を育ててその上 父のワンマンにあわせて

 ゆっくりと 自分の時間を持つこともない一生です。

 本当に 凄い人だと 近頃は母の凄さを感じます。

 母は 物の整理が 苦手で よく物を探します。

 今にして なぜ母が 物の整理が苦手かというと

 常に不安と 戦ってきたからだと思います。

 母はいつも 捜し物に大きな時間を使っていました。

 家の中が 整理されてなければ 何がどこにあるのか

 何が必要なのか ムダなものは何なのか?

 それすら わからなかったのだと思います。

 私の 頭の中も 同じなのではと思いました。

 夢は あっても その時 その時の不安の出来事があれば

 それに振り回されている自分ではなかったかと思います。

 家庭のフォルダ 仕事のフォルダ 生きる のフォルダ

 それぞれに フォルダの中だけにする必要があるのではと

 感じました。

 今日は それぞれのフォルダに色をつけてみました。

 そうすると この業界にはまだまだやるべき事がいっぱいあるのだと

 だんだん見えてきました。業界の頭に慣れないようにしなければと

 思ってしまいました。

 あくまでも 主婦の角度からの脳を使う必要があると思います。

 フォルダから どんどん 小さなフォルダに 移るにつれて

 出来ていない事 見えていない事が 山ほど見えてきました。

 自分の夢の実現の為に ・・・
 
 集中力を つけるために・・・

 そう昨日は 思って 眠りにつきました。

 これって RASが 反応したのでしょうか?

 あ RASとは 網状体賦活系 (RAS reticular acivating system)

脳の基底にあるネットワーク化された 神経の通り道をしめすそうです。

 脊髄と大脳をつないでおり 外部からうけた感覚 刺激を脳に伝える

 フィルターの役割を 果たすそうです。

 あるアイデアや 目標をインプットすると 膨大な量の情報から 

 検索しはじめるという事です。

 まるで グーグルで検索するように ・・・

 おまけに RASは 眠っている間も 休まず 働くそうです。

 ・・・・へええええ?

 と思っていたのですが 今日は

 え? もしかして 私のRASも 反応したのかな?

 そんな気分でした。

       

 それから 今日は エステをやっている友人が

 店に来てくれました。そこで 話したのが 人の問題でした。

 彼女は 若い人を 育てる立場にあるのですが 

 なかなか うまくいかずに 悩んでいるようでした。

 でも 不思議な事に エステの世界も 保険の世界も

 商品知識ではないという事です。

 お客様に いかに楽しい気分になって帰っていただくか

 業種が違っても 同じだとつくづき思いました。

 ・・・まてよ。保険とエステが 同じだとしたら

 他の接客にかかわる職業すべて 同じなのだと思います。

 でも 香川県の場合は どこも規模が小さく 接客の本質について

 勉強する機会に 恵まれていない企業のほうが 多いのではと

 思いました。もし そんな異業種で 勉強会が できたら

 もっともっと 違う発想が出てくるのかも・・・・

 などと 今日は浮かんできました。

  長くなりましたね。

  今日は 頭の中に 次から次にやるべき事が

  浮かんできて 集中できる1日になったのではと思います。

   明日も 1日 私の無意識脳の活躍に期待したいとこです。

   RASさんは 寝ずにがんばってください。

   私は しっかりと寝ることにします。

 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする