進化する怪物たち

夢は母親塾

第 267話 神秘の力?

2009-05-22 22:24:08 | イノベーション
皆さん こんばんは。

今日は 1日 私の中から 湧き上がってくる

感性のままに 1日を過ごした・・・そんな感じです。

もちろん 原田メソッドの 日誌にそっての行動です。

朝から 洗濯 掃除と 義務ではなく

楽しくやる気になると いうそんな感じです。

自分でも 半信半疑なのですが 次から次へと やるべき事が

見つかって 楽しく家事をしている・・・そんな感じです。

そのおかげで 換気扇が ピッカピッカになりました。

苦手な 食事の準備も 楽しくできました。

今までにない 感覚です。

 原田先生の研修にいくまでは もっと違うイメージでした。




 訓練をして 習慣化する 体育会系の 訓練方法かと思っていました。

 実際には 目標設定用紙に 記入して 細かい落とし込みをする

 でも やってみると まったく違うのです。

 やる気が 湧き上がってくる 表現を変えると神秘の力にも

 感じます。私が 思っていた以上に 原田メソッドは

 多くの方の 成功例 人間本来の持つ無意識脳 

 さまざまな 研究結果 練り上げられたものだという事です。

 今日 ふと思ったのは 

 原田先生のイメージから 男性的イメージが湧いてきますが

 もしかしたら これは 女性には もっと早く体感する

 ことができる考えかたかもしれないと 感じました。

 女性は 知らず知らずのうちに すでに体感しているからです。

 綺麗になるためには どうしたら・・・・

 無意識のうちに 女性は 追い求めています。

 それは 男性の為ではなく 自分自身が 楽しい気分になるためです。

 まわりから 見るとほとんど 変わっていないように

 見えることでも 女性は 自分をよく観察しています。
 
 目標があって その為には どうすべきか?

 あくまでも 義務ではなく 自分の無意識が 探し始めるのです。

 仕事の場合は 成功するためには どうすべきか・・・

 常に 具体的に落とし込み それをスケジュールどおりに

 こなしていくだけなのです。

 もちろん 常に 自分の成功をイメージしながら。

 私にも 目標があります。 

 今は その目標の為に 日々の落とし込みをしているところです。

 ただ 堅いイメージでは なく。

 今までに 感じた事のないような 神秘の力を 体感しているところです。

 私の 無意識脳の 力が どれほど働くのか

 自己観察しているところです。

 明日は ひさしぶりに スーツを着て

 思考の切り替えをしたいと思っています。

 画像は 自宅の2階から ・・・

 今日の夕日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第 266話 イノベーションの発見

2009-05-22 08:50:55 | イノベーション
おはようございます。

今日は めずらしく朝に書いています。

昨日の夜も チャレンジしたのですが

最後の更新ボタンをクリックしたあと

内容が 消えてしまいました。 どうも gooのブログは 多いような。

さすがの ショックで もう書けませんでした。

夜は ブログの前に 研修の皆さんへの

メーリングリストに 投稿するようにしています。

私の場合 昼間の行動で どんどん浮かんでくる

事を 文章にしているわけです。

夜は パソコンの前で ただキーボードを叩いて

いるだけという事です。 ブログに書く内容や

メールに書く内容は 昼間のうちに 頭の中に

沸きかがってきているといったほうが いいようです。

ただ メールと ブログは読んでいる方が違うので

同じ 内容は書けません。書いてもいいのですが

書きたくないと いう感じです。

昨日は 2つめ(ブログを書こう)としたのですが

とても 脳が疲れてきたという感じでした。

わかりやすく表現すると 義務では

書けないという事です。

      

 たぶん 夜のうちに 私の脳は 整理して新しい何かが

湧いてくるだろうと 信じて  

寝ちゃいました。

  出て きました。 

 ある 曲の タイトルが

 エニグマの リターン トウ イノセンス

 あの 曲を聴くと ・・・私の潜在意識(無意識の脳)が

 刺激されるという感じなのです。

 以前にも あの曲が 聴きたくて お店に行ったのですが
 
 見つけることができなくて・・・・

 今日の 朝は あの曲がとても聴きたくなって。

 と その後 イノベーションという言葉の意味を知りたくなりました。

 恥ずかしいことに 知らなかったのです。

 イノベーション

 イノベーションとは、新しい技術の発明だけではなく、新しいアイデアから
 社会的意義のある新たな価値を創造し、社会的に大きな変化をもたらす
 自発的な人・組織・社会の幅広い変革である。つまり、
 それまでのモノ、仕組みなどに対して、
 全く新しい技術や考え方を取り入れて新たな価値を生み出し、
 社会的に大な変化を起こすことを指す。

 と ウイキペディアに書かれていました。

 そうなのです。新しい社会的意義のある価値を

 見つけてしまった ・・・そんな感じでした。

 私が 原田先生の 研修をうけようと思った理由は

 長男が 変わった事です。

 私も 人生の中で 何度か 変わってきました。

 多額の借金に追われる日々

 出産後 どんな事をしても 子供のためになる事がしたい

 大きく変わったのは その2回かもしれません。

 23年間 息子を見てきました。

 しかし この1年間の変化は とても興味深いものでした。

 皆さんも ご存知のように 私は脳の潜在意識

 無意識脳について とても興味をもっていたのです。

 息子の 変化の理由に原田先生との出会いがあった

 これは 事実です。 でも 何が どうして ・・・

 その秘密を さぐりたかったという事です。

 今年の2月頃 原田先生の本を 読みました。

 うーん なるほどなあ・・・とは 思ったのですが

 その時は 爆発的ヒットではありませんでした。

 でも 今は なんだか 少々 恐ろしい何かを

 知ってしまったような気が しています。

 先生の考え方は この半年 私が読んできた

 すべての本の考え方に 共通しているのです。

 ただ 私も この歳になると 頑固になって

 自分の体感と すり合わせているようなところがあります。

 義務で 理解はできません。 

 自分の中から 湧き上がった事を

 ただ やっているだけなのです。まさに 潜在意識で

 動いている わがままな 人間なのです。

 原田先生が 教えていただく目標設定は イメージを作りだし

 日誌は その 細かい落とし込み 1日分の 燃料を投入して

 スィッチを 押すだけ

 あとは 勝手にやるべき事が

 湧いてくる・・・そうしながら 1日 1日 目標に近づく

 まさに イノベーションです。

 ただ 今まで生きてきた中で 常識的に

 明確になっていなかった 考え方なので 

 ただ 現実だけを見ていると ふっと姿を

 消して 逃げてしまいそうな そんな 感じがします。

 今日は その事を 腹に落とし込みたくて

 ブログを 書いています。

 (ブログは 誰のためでもなく 自分の気づきを

  ただ 明確にしているだけです。

 インプット アウトプットです。)

 今日から 何度も何度も その原田メソッドの真髄をもっともっと

 体感するために 日々の 落としこみを

 してみたいと思っているところです。

 

 



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする