進化する怪物たち

夢は母親塾

第341話 今 しんどいって思っている貴方へ

2009-08-21 21:15:29 | 母風
皆さん こんばんは。

暑い日が 続いています。少々夏の疲れが ・・・なんて

思っているのは 私だけでしょうか?

外で お仕事する方 暑くても スーツ姿で売り上げに追われている方

子供の事で 真剣に悩んでいる方 家族の病気と戦っている方

資金繰りと 戦っている方 家計費のやりくりと戦っている方 

仕事先を 探している方  人間関係で悩んでいる方

それぞれの 夏があるんだろうなあ・・・なんて 

今日は そんな事を思っています。


       

 今日も バレーボールを 主人と一緒に見ていました。

 今更 ながら やっぱりスポーツは いろいろな事を

 教えてくれますよね。 接戦で 気持ちいいスパイクが決まったと

 思ったら すぐ その後 相手チームの鋭い スパイクが

 決まる。まさに メンタル力を 問われる。

 チームの誰かが 調子悪いと その分他の選手が 光だす

 誰かのミスを 誰かが 補う。


 
 今日は なぜ そんな見方で 見ることができました。

 そろそろ 本来の自分を 取り戻してきたのかもしれません。

 今日は 「遠くから 自分を見る・・・」

 そんな事を 考えながら1日を 過ごしました。
 
 今 いろいろな思いしている 自分

 角度を変えてみるという表現は よくあります。

 目標をもつという表現も よく使います。

 どちらも とっても大切な事なのですが

 日常で 何度も使っていると ついつい

 感動が 薄れて 大切さを忘れてしまいます。

 でも ちょっと 表現を変えて 

 3年後の 自分が 今の自分を見ると 

 あの時 あんな思いをしていて よかった!て必ず思えます。

 1年前 3年前 5年前を 思い出すと

 すべて 後悔する事もなく ・・・よかったと

 思えますよね。

 
 今週は 父に電話 その次は メール そして電話

 その繰り返しです。実は とても表現の下手な父なのです。

 身近にいる 姉や 兄達は 強くでる父の姿ばかりと

 戦ってしまうので ついつい誤解も多いのですが

 本当は とても情が厚く もろい人なんだろうな・・・。

 なんて そんな事を 去年のブログで書いたことがあったと

 思います。その頃の 自分は 精神的にも

 しんどい思いをしていたから 父の本当の姿も理解できたのかも

 しれません。


 日々 暑さの中 しんどいって思っている方へ

 お忙しいと思っていますが たまには 速く帰って

 バレーボールを見てください。

 お勧めです。


 また 今日の私は 遠くから自分を見る練習と

 自分を甘やかす練習にも チャレンジしてみました。

 生まれ育った環境なのか 年齢なのか 

 根性ドラマを演じることが 正しい事だと

 どこか 思ってしまうことがあります。

 つい 世代の違う人達に その事を押しつけてしまう事があります。

 たまには 自分を 甘やかして 少し手を抜くと

 相手の気持ちも理解できますよね。


 ・・・という事で 今日は 手作り弁当をやめて

 お店の弁当と プチティラミスで お昼を楽しんでみました。

 これって こじつけ?かもと 思いながら

 楽しく 笑顔で まわりの人に 接することができます。

 

 そうそう 角度を変えてみるといえば

 毎晩 夜中の3時まで バイトしている三男 

 (病気や 事故でいろいろあったのですが)

 近頃 夏バテ気味で 食欲が落ちているので

 栄養ドリンクの事を 昨日の夕方話ました。

 職場で たまたま ドリンクをもらったので

 バイトに行く前の 息子にと・・・・

 ところが 

 「厳しい家計の おかんの 資金的援助を受けるほど

  落ちぶれて いません・・・」

 と 生意気な事を ・・・ドリンクが 1ケース・・・

  もちろん 主人にも飲んでもらいたいようです。

 子供の成長速度って以外と 止まっていると思ったら

 一機に加速する事が あります。

 親のほうが 速度に追いついていない事もあるようです。

 時々 3年先まで 早送りして 自分を見るのも

 楽しいかもしれません。

 今日も 1日 有り難うございました。


 

  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする