進化する怪物たち

夢は母親塾

第 343話 大事に食べる冷奴

2009-08-23 21:01:34 | イノベーション
皆さん こんばんは。

今日の香川は 夕方から 気持ちよく

暑さも 少しつかれぎみ・・・?

そんな 感じです。

近頃 日誌をつけているせいか 1日あった事を

思い出しながら 書いている自分を 発見します。

今日の発見 第一号 

実は いつも 声をかけてくる おっちゃんがいるのですが

少々 ・・・・。

よく 見かけるので 仕事もせずに・・・?と 勝手な想像

今日の会話で わかったのは 仕事はしているけど

仕事帰りに 一服して 店内で 日誌や 本を読んでから

自宅に帰るそうです。そうすると 仕事のイライラを 奥様にぶつける事も

なく 自分のバランスを 保てるのだそうです。

へーーーー。以外

その方は 資格も いっぱいとったそうです。


第2番目の 発見は

 常連さん 。もちろん女性ですが たぶん その方とは

 30時間以上 話していると思います。

 お客様というよりは もう友人 販売とは 商品とか

 そんなレベルを 超えて 長男の嫁同士としての立場

 ・・・・・・表現できないのが 残念ですが

 たぶん 遠くの姉より 深い 深い話をしていると思います。

 お客様と こんな関係になれるというのが 本当に

 この仕事の一番の魅力かもしれません。


 次に 帰ってからの お城ウォーキング

 温度も適度に気持ちよく 今日も婆娑羅祭りに

 ちょっとだけ 寄り道 

 見ていると ・・・もしこの中の 誰かとお友達になったら

 2年後には 踊っている可能性大 主人と 息子達の

 猛反対と批難の声を 無視して 踊っている可能性 80%

 と これまた 封印して 見なかった事にして

 足早に 立ち去りました。


 生活 仕事事態は 何も変わらず現状維持のままなのですが

 その日の出会い とらえ方によって こんなにも

 楽しい気分で 夜を向かえられる・・・

 人の力って 大きいな そんな事を 考えている今日です。

       

 ・・・で なぜ 今日も 数日前に お伝えした

 息子の 俳句の一部?

  「金がない 大事に食べる冷奴」

 本当に とらえ方次第では 切なくもあり

 でも めちゃめちゃ笑えるところもあり

 かめば かむほど 旨みがでてくるものだと

 人生も そうありたいと 

 皆様にとっても 味わい深い 人生である事を願っております。

 (私の場合 発想力が 出てきた時ほど 自分の中の

  潜在意識が 活性化したいる状態だと勝手に点数をつけています。

  できれば 常にその状態を維持できる事 それが

  私にとっての 最高の幸せのような気がします)


 今日も 1日有り難う ございました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする