皆さん こんばんは。
すぐ横にある TVでは 選挙速報の流れるこの時間
なぜか いつもどおり ブログを書いています。
さて 今日は 「頭 硬くなってるぞー」
自分で そう感じた日でした。
できるだけ 見方をかえるように 距離をあけるように
意識はしているつもりなのですが・・・・
まだまだだと 今日は感じました。
仕事の事は 控えたいところですが
今日は ちょっとだけ。
いろいろな 本を読んでいる うちにパラダイムという言葉を
覚えたのですが まさに今日は パラダイムの意味を
思いおこしました。
私のかかわる 仕事は お客様が これがほしいと言っても
実は 本当は 違う場合があるのです。
話が見えませんね。では・・・
例えば 洋服ダンスが ほしいといわれて
洋服ダンスの売り場を案内するのではなく
そのタンスを 入れる家全体を どうするのか
なぜ 洋服ダンスが 必要なのか?
クローゼットでは いけないのか?
・・・お客様 自体が あまり全体の理解ができて
いらっしゃらない事が 多いのです。
保険の歴史は 1881年に 最初の生命保険会社ができたそうですが
もちろん ほとんどの方は 加入されているのですが
以外と わかっていない ・・・・そんな感じです。
車なら 軽自動車がいいのか
ワンボックスが いいのか トラックがいいのか
皆さん イメージができているのですが。
保険だけは 見えない商品なので
お客様 それぞれに合わせて 表現するのが
とても 難しいと つくづく思います。
と いうことで 自分の頭が 硬いぞーと 思うことがありました。
お客様と 話しているうちに 途中で このお客様には
全体のお話を すべきだと 気がつきました。
(もちろん 最後には 全体を話して納得してもらったのですが)
この硬まった頭を どうするかなあ・・・?と
いろいろ 考えている最中です。
近頃 新しい本も ご無沙汰 ・・・そのせいかもしれません。
とりあえず 資格試験が終われば あれこれチャレンジしたいと思います。
頭の中の 土が硬くなっていて 新しい水を注いでも
しみこまずに 水溜り・・・そんな感じです。
やっぱり 時々 頭の中も 耕す必要があるんだと感じます。
今日は 農業をされている方とお話させてもらって
とても 勉強になりました。
さあ どうやったら 頭が 軟らかくなるのか?
なかなか 名案が うかびません。
その 第1案
まずは 形から・・・秋になるし 思いっきりイメージチェンジして
ヒラヒラのスカートと 濃い目のメーク
(これは 朝の出勤時間の関係 脚もとが冷える
よって 却下
あとは 考えているのですが ・・・
どうやったら 柔軟になるのでしょうかねぇ。
少し 捜してみようと 思います。
この秋の 目標は 「耕せ!」
今日も 1日 有り難うございした。
すぐ横にある TVでは 選挙速報の流れるこの時間
なぜか いつもどおり ブログを書いています。
さて 今日は 「頭 硬くなってるぞー」
自分で そう感じた日でした。
できるだけ 見方をかえるように 距離をあけるように
意識はしているつもりなのですが・・・・
まだまだだと 今日は感じました。
仕事の事は 控えたいところですが
今日は ちょっとだけ。
いろいろな 本を読んでいる うちにパラダイムという言葉を
覚えたのですが まさに今日は パラダイムの意味を
思いおこしました。
私のかかわる 仕事は お客様が これがほしいと言っても
実は 本当は 違う場合があるのです。
話が見えませんね。では・・・
例えば 洋服ダンスが ほしいといわれて
洋服ダンスの売り場を案内するのではなく
そのタンスを 入れる家全体を どうするのか
なぜ 洋服ダンスが 必要なのか?
クローゼットでは いけないのか?
・・・お客様 自体が あまり全体の理解ができて
いらっしゃらない事が 多いのです。
保険の歴史は 1881年に 最初の生命保険会社ができたそうですが
もちろん ほとんどの方は 加入されているのですが
以外と わかっていない ・・・・そんな感じです。
車なら 軽自動車がいいのか
ワンボックスが いいのか トラックがいいのか
皆さん イメージができているのですが。
保険だけは 見えない商品なので
お客様 それぞれに合わせて 表現するのが
とても 難しいと つくづく思います。
と いうことで 自分の頭が 硬いぞーと 思うことがありました。
お客様と 話しているうちに 途中で このお客様には
全体のお話を すべきだと 気がつきました。
(もちろん 最後には 全体を話して納得してもらったのですが)
この硬まった頭を どうするかなあ・・・?と
いろいろ 考えている最中です。
近頃 新しい本も ご無沙汰 ・・・そのせいかもしれません。
とりあえず 資格試験が終われば あれこれチャレンジしたいと思います。
頭の中の 土が硬くなっていて 新しい水を注いでも
しみこまずに 水溜り・・・そんな感じです。
やっぱり 時々 頭の中も 耕す必要があるんだと感じます。
今日は 農業をされている方とお話させてもらって
とても 勉強になりました。
さあ どうやったら 頭が 軟らかくなるのか?
なかなか 名案が うかびません。
その 第1案
まずは 形から・・・秋になるし 思いっきりイメージチェンジして
ヒラヒラのスカートと 濃い目のメーク
(これは 朝の出勤時間の関係 脚もとが冷える
よって 却下
あとは 考えているのですが ・・・
どうやったら 柔軟になるのでしょうかねぇ。
少し 捜してみようと 思います。
この秋の 目標は 「耕せ!」
今日も 1日 有り難うございした。