最近スパイスコーナーに行くのが趣味です。
余り多用しないようには気をつけていますが、どんな香りなんだろう?と色々と試してみたくて、ついつい買ってしまいます。
当たりだったのが、五香粉(ウーシャンフェン)。
チキンコンソメの時、これを掛けて、溶き卵を流し込めば、中華卵スープが出来上がります。
五香粉には、八角、茴香、丁香、桂皮、花椒あたりのブレンドで、花椒はよく麻婆豆腐に使われるもの。
あれ、山椒だと思っていたら、山椒は英語でJapanese pepperというらしく(じゃああの麻婆豆腐は山椒じゃないじゃんって気付いたわけ!)、花椒の方は、chinese pepper。たまに英語に産地を教えてもらえるので、mascotのスパイスは重宝します。
ところで、、、、新しい職場には、上海出身の人が居ます。
とても日本語が上手で、積極的に提案もしてくれる。家族は上海で、自分一人が日本で単身赴任を続けています。
里帰りするというので、五香粉(ウーシャンフェン)の話をしたら、「安く沢山買ってこれるよ」というので、お願いすることにしました。(昨日2本頂きました♪)
おそらく、ブレンドで特徴が変わるスパイスミックス。
ちょうど、インドのガラムマサラ。
ちょうど、日本の七味唐辛子。
たぶん、トルコのケバブ、あれもそう!
それがちょうど中国の、五香粉。
味覇(ウイパー)も使い勝手がいいけど、少しだけ脂分が多い。
ベーコンも脂分が多く出るので、最近はハムにしている。
今、油は紫蘇油か、胡麻油、もしくはネギ油を使うようにしている。
最近のスープ作り、コンソメも水分に対して1個と少なく利用を制限している。
なので少し味に深みが足りない。
それを調味料で補う、、、、訳にも行かない。。。
極力食材の味がでるような煮込み時間と水分量を心掛けている。
余り多用しないようには気をつけていますが、どんな香りなんだろう?と色々と試してみたくて、ついつい買ってしまいます。
当たりだったのが、五香粉(ウーシャンフェン)。
チキンコンソメの時、これを掛けて、溶き卵を流し込めば、中華卵スープが出来上がります。
五香粉には、八角、茴香、丁香、桂皮、花椒あたりのブレンドで、花椒はよく麻婆豆腐に使われるもの。
あれ、山椒だと思っていたら、山椒は英語でJapanese pepperというらしく(じゃああの麻婆豆腐は山椒じゃないじゃんって気付いたわけ!)、花椒の方は、chinese pepper。たまに英語に産地を教えてもらえるので、mascotのスパイスは重宝します。
ところで、、、、新しい職場には、上海出身の人が居ます。
とても日本語が上手で、積極的に提案もしてくれる。家族は上海で、自分一人が日本で単身赴任を続けています。
里帰りするというので、五香粉(ウーシャンフェン)の話をしたら、「安く沢山買ってこれるよ」というので、お願いすることにしました。(昨日2本頂きました♪)
おそらく、ブレンドで特徴が変わるスパイスミックス。
ちょうど、インドのガラムマサラ。
ちょうど、日本の七味唐辛子。
たぶん、トルコのケバブ、あれもそう!
それがちょうど中国の、五香粉。
味覇(ウイパー)も使い勝手がいいけど、少しだけ脂分が多い。
ベーコンも脂分が多く出るので、最近はハムにしている。
今、油は紫蘇油か、胡麻油、もしくはネギ油を使うようにしている。
最近のスープ作り、コンソメも水分に対して1個と少なく利用を制限している。
なので少し味に深みが足りない。
それを調味料で補う、、、、訳にも行かない。。。
極力食材の味がでるような煮込み時間と水分量を心掛けている。